2011年9月22日発売
>アマゾン「オフィシャルガイドブック ボーカロイド3公式 完全マスター」
2011年9月19日発売
>アマゾン「パソコンで学ぶ かんたん耳コピドリル」(平沢 栄司)

音感はいらない!楽譜もいらない!初めての耳コピ入門
この本は、誰でも簡単に「耳コピ」が学べる入門書です。従来の入門書は、バンドマン、楽器のプレイヤー向けに書かれたものが多くストリングスやシンセサイザーなどの楽器をコピーすることはできません。また音感に頼っていたため、楽器経験者以外には敷居が高かったのが現状です。本書は、PC用シーケンサーを使い、MIDIを打ち込んで実際に試しながら耳コピーが学べるのが特徴。音感も楽譜もいらず、どのような楽器でもかんたんに耳コピーができる手法を解説します。
【目次】
準備編(耳コピを始めるために)
基礎編(リズムを把握しよう;音程の聴き取りかた;コードの聴き取りかた;これまでの知識を活かそう)
実践編(さらなる難易度の曲に挑戦;キーボード楽器を聴き取る;ギターを聴き取る;オブリガートを聴き取る;歌メロとハモリを聴き取る)
付録 「Domino」「Audacity」操作マニュアル
2011年10月17日発売予定
>アマゾン「ボカロplus Vol.1」(徳間書店)
2011年10月20日発売予定
>アマゾン「月刊ピアノ 2011年11月号」

月刊Piano 2011年11月号
ヒット曲がすぐ弾ける! ピアノ楽譜付き充実マガジン
巻頭特集:
ポップスアーティストは、クラシックを
どう聴く?
1色特集(どこでもドア):
知りたい! 音楽家の名言集
巻末特集(好奇心):
初音ミクってだあれ? ボカロってなあに?
インタビュー:
菅野祐悟、萩原麻未、山中千尋 ほか
収載予定楽曲:
●マンスリーベスト5
Magic Power(Hey! Say! JUMP:映画『スマーフ』日本版主題歌)FRiDAY-MA-MAGiC(miwa:TBSドラマ Friday Break「桜蘭高校ホスト部」主題歌)Green a.live(YUI)Monster(嵐)ほか1曲
●今月のカンタン・アレンジ
ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪[TVサイズ](TVアニメ「スイートプリキュア♪」より)
●ひとりで?みんなで!たのしく連弾
江~姫たちの戦国~( メインテーマ)
他全15曲程度収載予定
好評連載:
清塚信也のピアニストだからさ/西村由紀江の名曲カレンダー/セロリの胸キュンコード日記/澤谷夏樹の樂器の噺-Ach, So./響け★卵たちの毎日/記憶のひとしずく/小原孝のTRY TRY TRY/山下康介の 劇伴探訪♪
講座ページ:
アーティストに直撃する Neh Neh 教えて!(ゲスト:国府弘子)/ピアニスターHIROSHIのMAGICAL MUSIC TOUR/ちょっとだけジャズピアノ/勝手にオススメ レッツ・プレイ!
●定価650 円(本体価格619 円)
●注文番号GTM01088086
●10月20日発売予定
●A4 変形判130 ページ予定
2011年10月25日発売予定
>アマゾン「Gekkayoボーカロイドfan Vol.3」(ブティック社)
2011年10月29日発売
>アマゾン「ボカロ☆バンドスコア(仮)」(シンコー・ミュージック)
2011年10月30日発売予定
>アマゾン「VOCALOIDをたのしもう Vol.7」

ヤマハムックシリーズ
VOCALOIDをたのしもう Vol.7
巻頭特集:VOCALOID3最新情報大特集!
操作方法をはじめ、役に立つ解説からキャラクター紹介までたっぷりと掲載。
VOCALOID3の各社の最新情報もお届け。また、デモ曲を制作したボカロPにインタビューします。
ユーザーインタビュー:
新人ボカロP、人気ボカロP、編集部ピックアップボカロPなど数々のボカロPにインタビューを敢行! 普段では絶対に聞けないとっておきの話を掲載します。また、ボカロP×絵師の対談もあるのでお見逃しなく!
エンタメ関連情報ページ:イベント特集
『MIKUNOPOLIS 2011 in LOS ANGELES』、『初音ミク ライブパーティー2011 -39's LIVE IN SAPPORO - 』、『初音ミク -Project DIVA-』新作特集 他
●予定定価1,680 円(本体価格1,600 円)
●注文番号GTK01088087
●10月21日発売予定
●A4 変形判112 ページDVD 付き
●ISBNコード978-4-636-88087-8
2011年10月30日発売予定
>アマゾン「ピアノソロ 中級 ボーカロイド Best Selection」

ピアノソロ 中級
ボーカロイド Best Selection
カラオケでもよく歌われるボーカロイド人気曲のベスト版 !
サンプリングした人の声を元に合成された歌声を、自分の好きなように歌わせることができるソフト、ボーカロイド。ヤマハの技術力が駆使された、新しいソフトやCDのリリースなどが相次ぎ、ますます注目される存在に ! そんなボーカロイドの人気曲を集めたベスト版をピアノソロでお届けします ! 表紙は書きおろし初音ミクのイラストです !
[曲目]Just Be Friends/magnet/え?あぁ、そう。/ブラック★ロックシューター/メルト/ロミオとシンデレラ/ワールズエンド・ダンスホール/ワールドイズマイン/炉心融解/裏表ラバーズ/全10 曲
●予定定価1,575円(本体1,500 円)
●注文番号GTP01088018
●10月下旬発売予定
●菊倍判64 ページ
●中級向き
●JANコード49-47817-232063
●ISBNコード978-4-636-88018-2
関連ページ
>2011年3月に出版予定のヤマハミュージックメディアのボカロ本2冊が登録
>ヤマハミュージックメディアが「VOCALOIDをたのしもう Vol.7」他を発売予定
>「Gekkayoボーカロイドfan Vol.3」「VOCALOIDをたのしもう Vol.7」等が登録
