初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

れるりり氏がニコニコ動画初の「Vocaloid3 メグッポイド」曲を投稿

2011年9月22日の「めざせ!ボカロP ~出張生講座!! 最終回」にて、パッケージイラストなどとともに「Vocaloid3 メグッポイド」のデモ曲が初公開されていたが、情報によれば、れるりり氏が、ニコニコ動画初の製品版「Vocaloid3 メグッポイド」曲(?)となる「【GUMI Power】狂躁ヒュプノシス【Vocaloid3】」および「【GUMI Sweet】雨が降って。【Vocaloid3】」の2曲を投稿しているもよう。これらは、いずれも「パラメータ一切いじってないベタ打ち」とのこと。これを含め、同氏は「Vocaloid3 メグッポイド」の使用感もツイートしているようなので、使ってみたいと思っている人はチェックしてみて^^

rerulili【動画】【GUMI Power】狂躁ヒュプノシス【Vocaloid3】 http://t.co/QqsYl537 を投稿しました。 #sm15699585link
rerulili新しいGUMIさんを使わせていただきました!よろしくおねがいいたします 【GUMI Power】狂躁ヒュプノシス【Vocaloid3】 (4:40) #nicovideo #sm15699585 http://t.co/QqsYl537link
rerulili【動画】【GUMI Sweet】 雨が降って。 【Vocaloid3】 http://t.co/pm5PmXaY を投稿しました。 #sm15699979link
rerulili新曲あげました!よろしくおねがいいたします><【GUMI Sweet】雨が降って。【Vocaloid3】 (4:12) #nicovideo #sm15699979 http://t.co/6FNAtYLhlink
reruliliちなみに『雨が降って。』も『狂躁ヒュプノシス』も、パラメータ一切いじってないベタ打ちです。それでこの性能だからV3GUMIはやばいっす。基本性能高すぎっす。link
reruliliV3グミは全体的にゲインが上がってて、V2のときみたいにwav書き出ししたらしょぼしょぼの波形ででてくる、みたいなことにならないので、ノーマライズする必要ないぐらいレベル高めなのがいいですね。link
reruliliあとV3グミさんはリズム感(シャッフルや早口言葉)がものすごく良くなってるので、打ち込んだあとでwavに書き出したあとDAWでリズム修正したりはよほどのことじゃない限りしなくていいのですごく助かりますね。V2グミはちょっと前寄りだっけど、V3でほぼジャストになっな印象。link
reruliliV2グミのあの前寄りな感じはテンポ早めなロックにはすごい合うんだけどバラードとかスロー~ミディアムテンポがイマイチノリが出なかった。V3になってからはリズム安定で、いろんなジャンルに対応できるようになったのかなーというのが、個人的な感想です。link
reruliliV3エディタに関してはRewireが廃止になってしまったのはけっこう痛いんですが、wavで先に作ったオケを読み込んで打ち込みできるので安定した作業ができるはず。しかしRewireに慣れてしまったので当分はV2エディタも併用しながら作業することになりそうです。。。link

【GUMI Power】狂躁ヒュプノシス【Vocaloid3】

【GUMI Sweet】雨が降って。【Vocaloid3】

ニコニコ動画「Vocaloid3」タグ

インターネット「VOCALOID 3」

ニコニコチャンネル「めざせ! ボカロP」


関連ページ
出た!ボカロP指南番組「めざせ!ボカロP」がスタート
「今宵VOCALOIDに何かが起こるぞ~秘密のPARTY」でVOCALOID3が発表
出た!「VOCALOID™3 Megpoid」の製品ラインナップが公開
「目指せ ボカロP 出張生講座 最終回」でVocaloid3 メグッポイドの新情報
出た!ニコ生で「Vocaloid3 メグッポイド」のパッケージとデモ曲が初披露 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/09/25(日) 00:55:51 | ニュース | コメント:0

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する