初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!「歌に形はないけれど」のCDが全国流通で改めて発売!

同人CDとして「とらのあな」で発売されたdoriko氏の楽曲「歌に形はないけれど」だが、doriko氏をプロモートしている「Groov note(グルーヴ・ノート)」社のリリース情報によれば、同CDの「全国流通の許可がおりた」ということで、ついに一般販売がなされるようだ。これにともない、同人CDについては「初回限定版」、一般販売されるCDを「通常版」として位置づけるようだ。

Groov note「リリース情報」より引用
リリース情報2008/4/2更新
★1stシングル「歌に形はないけれど」についてですが、 発売直後となってしまいましたが、
同曲の全国流通の許可がおりました。 ですので、現在出荷している分につきましては、
「初回限定版」 として位置付け、来週の、とらのあな様への出荷を最後に
同人ルートへの出荷を 打ち切らせていただきます。大変申し訳ございません。
★同曲の通常版に関しましては、CDジャケットが変更になります。改めて発売日を設定致しますので、
決定し次第お伝え致します。また、「通常版」より正式にオリコンチャート集計対象となります。
★予想を上回る反響を頂き、購入出来ずにお待ち頂いている方も大勢いらっしゃるようですが、
再発売致しますので暫くお待ち下さい。また、転売目的で未開封品をオークションに出される
などの行為は お控え下さいますよう、くれぐれもよろしくお願い致します。
★また、ニコニコ動画様がJASRACと契約締結しました事により、 作成中でありました 弊社の
2次使用についてのガイドラインも熟考の上、最初から作成し直します。しばらくお待ち下さい。
★この件に関する混乱を防ぐ為、BBSは今週末で一旦閉鎖させて頂きます。ご了承下さい。


上記のように、通常版ではジャケが変更になるそうな。同人CD版では「初音ミク」だったが、クリプトンのガイドラインに従い、「初音ミクではない何かになる?」ということだろうか。それと、先日のニコニコ動画がJASRACと締結した件もあり、Groov noteのガイドラインもまた作成しなおされるようだ。Groov noteはすでに「ボーカロイド関連楽曲に関してはJASRAC登録は一切しない方針」「弊社管理のボーカロイド関連曲は二次創作に使用していただいて結構です。」と「社長の二言目」に公言しているが、このあたりがどうなるのか気になるところ(撤回はないと思うが・・・)。

いずれにせよ、初音ミク殿堂入りオリジナル曲のCDが全国展開される初のケース「ウタトラ」があったので、2番目。忘れてました^^;スマソ)。通常版は、オリコンチャート集計対象ともなるそうなので、初音ミクが一般にどれほど受け入れられるものか注目な展開であることは間違いないかもさー。

Groov note「doriko」
Groov noteのdoriko氏CD情報のページ
とらのあな「歌に形はないけれど」
現在は注文不可となっている

アマゾン
まだアマゾンでの扱いはないがいずれ登録されるかも


関連ページ
「歌に形はないけれど」のカラオケ配信先はやっぱりJOYSOUND!
「歌に形はないけれど」はJASRAC登録せず!また二次使用も許可!
twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/04/03(木) 01:02:54 | ニュース | コメント:3

JASRAC登録状態でもニコニコ上なら二次利用可能になりましたからねぇ・・・・・
いろいろ楽とはいえ、はまらなければいいけど。

あと、『歌に(ryをオリコン1位に』とかやる人出てきそうだなw

実際には50位以内に入れば充分だと思うけど。
  1. 2008/04/03(木) 08:47:22 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #wr80fq92
  4. [ 編集]

ストラトスフィアは?

>初音ミク殿堂入りオリジナル曲のCDが全国展開されるのは初のケース。

3月6日発売の
ニコニコ市場_ウタトラ
http://ichiba.nicovideo.jp/item/azB0015NS5DK
にストラトスフィアが収録されていますが?
  1. 2008/04/03(木) 21:11:23 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

結果的には、CDのいい宣伝になりましたね。
とらのあなでの品薄商法といい、狙ってやったんでしょうか。
  1. 2008/04/03(木) 22:30:43 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する