「ニューヨークアニメフェスティバルが初音ミクのプロデューサとクリエイターを招待」
>AnimeNewsNetwork「NY Anime Fest to Host Hatsune Miku Creators, Producers」
facebookでの告知
>facebook「hatsune miku」
公式サイトのプログラム告知
>New York Comic Con 2011「Hatsune Miku: Beyond The Character」(Sat.Oct.15 1:30pm-2:30pm)
>New York Comic Con 2011「Hatsune Miku: After MIKUNOPOLIS」(Sun.Oct.16 4:00pm-5:30pm)
まさたかP氏のコメント
masatakaP | 10月13日から行われるNew york Comicconに参加させて頂きます。アメリカ行ってきます!更にその様子のレポートを週刊アスキーさんにて掲載予定ですのでお楽しみに!そして参加者のメンバー見ると場違い感すごすぎるwwwww http://t.co/3mIyrqhu | link |
>New York Comic Con 2011「GUEST」

ピアプロブログにも記事がきてたのでメモ
>ピアプロブログ「【イベント】『NewYork ComicCon』で、ボカロ関係のパネル&MIKUNOPOLIS短縮版の試写会開催決定!!」
>New York Anime Festival 2011(NYAF2011)

>New York Comic Con 2011(NYCC2011)

関連ページ
>「ニューヨーク・アニメ・フェスティバル」へ伊藤社長が参加するらしい件
>NYで伊藤社長がFacebook支持者39390人達成で英語版ミクを出すと宣言
>NYのアニフェスでの「初音ミクフィルムコンサート」が大成功だったらしい件
