初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

「ドリームクリエイター #19」のテーマは「特集:初音ミク」だった件

「ドリームクリエイター」(百花繚乱、繁田美貴(テレビ東京アナウンサー))の第19回目の収録がニコ生で、本放送がテレビ東京であったもよう(ゲスト:藤田咲、浅川悠、内海洋)。今回のテーマは「特集:初音ミク」ということで、「第1フェイズ ~誕生・ブレイク~」「第2フェイズ:~世界へ・ユーザーの拡大~」の2つに分けて解説。内容が気になる人はタイムシフトでつな^^

【ゲスト:藤田咲、浅川悠】ドリームクリエイター #19 ~特集:初音ミク~


売れ行きや、楽曲からの二次創作への広がりが紹介


世界進出や、4年経過しても勢い衰えないことが紹介


藤田咲さんと浅川悠さんが「初音ミク -Project DIVA- extend」に挑戦するもあえなく撃沈


かにみそP氏がアナウンサー対決に楽曲提供



【ゲスト:相沢舞、R藤本、稲垣早希】ドリームクリエイター #20


テレビ東京「ドリームクリエイター」

ニコニコチャンネル「ドリームクリエイター」

twitte「ドリームクリエイター」
テレビ東京(モバイル)「ドリームクリエイター」

関連ページ
テレビ東京で「ドリームクリエイター」という番組が始まっていたらしい件
「ドリームクリエイター #2」のテーマは「踊ってみた」らしい件
「ドリームクリエイター #3」のテーマは「動画師」だったらしい件
「ドリームクリエイター #4」のテーマは「歌ってみた」だったらしい件
「ドリームクリエイター #5」のテーマは「二次創作」だったらしい件
「ドリームクリエイター #6」のテーマは「SNS」だったらしい件
「ドリームクリエイター #7」のテーマは「「buzzG」を大特集!」だったらしい件
出た!次週「ドリームクリエイター #9」の特集は「ボーカロイドヒストリー」
「ドリームクリエイター #8」のテーマは「踊ってみたの最新技術」だった件
「ドリームクリエイター #9」のテーマは「ボカロヒストリー」だった件
「ドリームクリエイター #10」のテーマは「ボーカロイド⇔生声」だった件
「ドリームクリエイター #11」のテーマは「男女超越」だった件
「ドリームクリエイター #12」のテーマは「CGMキャラクターまとめ」だった件
「ドリームクリエイター #13」のテーマは「演奏してみた」だった件
「ドリームクリエイター #14」のテーマは「絵師」だった件
「ドリームクリエイター #15」のテーマは「ニコニコ技術部」だった件
「ドリームクリエイター #16」のテーマは「コミックマーケット特集」だった件
「ドリームクリエイター #17」のテーマは「アキバとシブヤの文化融合」だった件
「ドリームクリエイター #18」のテーマは「ヒップホップ、R&B」だった件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/09/05(月) 22:17:32 | ニュース | コメント:2

藤田さんと浅川の姉さん無事ご出演でした。
下田さん「今度こそは大丈夫だよ!」でお願いしますっ。残念だったスリーショット見たかった&今後にその機会いつあるんだ滅多にないよな。
  1. 2011/09/05(月) 23:59:16 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #wVnIiaRA
  4. [ 編集]

浅川姉さん色っぽかった。猫の様なペースで咲さんにからみ(しなだれて寄りかかったり)素敵な方。ミクの集中的な人気にちょっとおスネになっているご様子の姉さん・・・ミクの世界的な人気に触れたところでは「スゴーイ!」と言いつつも「(私なんてさ、どうせ3番目だし)」と言いたげな伏せ目。カ、カワエエ・・・(´д`;)。姉さん内海さん言うようにんなこたぁござぇやせん。ルカ結構外国での人気は今後にひょっとすると急激に「うなぎ」かも、と考える。イタリア、スペイン、チリあたりかな。私のルカのイメージは「カンパリソーダ大好き」な女性。カンパリもルカも情熱イメージっぽいので、そんなあたり情熱イメージな国で人気出るといいな。
そんな浅川姉さんのためそんな見通しでルカ曲専属で曲作るか・・・浅川姉さんのイメージをはっきりルカに重ねて。
  1. 2011/09/06(火) 04:05:07 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #HqfU2A.o
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する