初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

音楽CD「初音ミク sings ニューウェイヴ」「アコミク」「カンタレラCD」が登録

情報によれば、2011年10月26日発売の音楽CD情報がまとめてきているもよう。まず、ビクターエンタテインメントが「初音ミク sings ニューウェイヴ」を発売するようだ。詳細は不明なので、今後の発表を待つべし。それから、初音ミク感謝祭やMIKUNOPOLISのバンド「THE 39's」が演奏のアコースティックアレンジアルバム「アコミク」(無印と2)が同人CD的に発売されていたが、これらのdmARTSからメジャーリリースされるもよう。しかも、アルバムは、ボカロ音声版の「アコミク with VOCALOIDS」と、歌い手版の「アコミク with VOCALISTS」の2種類が登録されているようだ(詳細はmumoの解説を参照のこと)。それから、「ニコニコミュージカル カンタレラCD」も登録されているもよう。ちなみに小説版の「カンタレラ -禁断ノ愛ハ毒トナル-」も登録済となってまつ。興味ある人はチェックしてみて^^

2011年10月26日発売
楽天「初音ミク sings ニューウェイヴ」
アマゾン「初音ミク sings ニューウェイヴ」


2011円10月26日発売
楽天「アコミク with VOCALOIDS」(THE 39's)
楽天「アコミク with VOCALISTS」(THE 39's)

検索用
アマゾン「アコミク」
詳細はコチラ
mumo「アコミク with VOCALISTS」←VOCALOIDSの間違いかと思われ
圧倒的音楽、アンサンブルここに極まり。ニコニコ動画で原曲の動画総再生数850万回(※)を越える 有名ボカロ楽曲が新たなアレンジで生まれ変わる!
7月にLOS ANGELESで行われたMIKUNOPOLIS※1での演奏も各所で話題を呼んだ サウンドプロデューサー安部潤率いるThe 39'が管楽器、弦楽器を加えたジャズ、ボサノヴァ、サルサとDTM※2の枠を超えたVOCALOIDとのアンサンブルを披露!
ニコニコ動画上で行われた公開レコーディングは 第一弾放送3万人、第二弾放送では15万人以上の視聴者を記録。ボカロP「ハチ」とのコラボでも知られる南方研究所を中心に VOCALOIDファンにリーチ出来るジャケットイラストを制作します。

※「magnet」「スーパー・ノヴァ」は現在動画非公開になってます。
※1 MIKUNOPOLIS…2011年7月2日アメリカ・ロサンゼルスにあるNOKIAシアター※3にて、初音ミクのライブが行われた。5158人が駆けつけアメリカは熱狂の渦に酔いしれた。
※2 DTM…DTMとはデスクトップミュージック(Desktop Music)の略称、パソコンと電子楽器をMIDIなどで接続して演奏する音楽、あるいはその音楽制作行為の総称。
※3 NOKIAシアター…レディー・ガガやイーグルスなど世界を席巻するアーティストがライブを行った、いわばアメリカ音楽界の聖地。

【収録内容】
●サイハテ
●君の手、僕の手
●magnet
●ハロ/ハワユ
●ハジメテノオト
●トエト
●スーパー・ノヴァ
●シザーハンズ
・全8曲収録予定
mumo「アコミク with VOCALISTS」
圧倒的音楽、アンサンブルここに極まり。ニコニコ動画で原曲の動画総再生数850万回(※)を越える 有名ボカロ楽曲が新たなアレンジで生まれ変わる!
7月にLOS ANGELESで行われたMIKUNOPOLIS※1での演奏も各所で話題を呼んだ サウンドプロデューサー安部潤率いるThe 39'がVOCALOID楽曲を大胆アレンジ。 ニコニコ動画を中心に活動している歌い手達のボーカルによって新たな世界観で生まれ変わります。 ニコニコ動画上で行われた公開レコーディングは 第一弾放送3万人、第二弾放送では15万人以上の視聴者を記録。

※「magnet」「スーパー・ノヴァ」は現在動画非公開になってます。
※1 MIKUNOPOLIS…2011年7月2日アメリカ・ロサンゼルスにあるNOKIAシアター※2にて、初音ミクのライブが行われた。5158人が駆けつけアメリカは熱狂の渦に酔いしれた。
※2 NOKIAシアター…レディー・ガガやイーグルスなど世界を席巻するアーティストがライブを行った、いわばアメリカ音楽界の聖地。

【収録内容】
●サイハテ
●君の手、僕の手 feat.謎の人物K
●magnet
●ハロ/ハワユ
●ハジメテノオト
●トエト feat.茶太
●スーパー・ノヴァ feat.まど@実写リロ
●シザーハンズ feat.はにちゃむ
・全8曲収録予定
次も上記と同じかと思われるが、ひとまずメモ
アニメイト「アコミク THE 39’s ヴォーカロイドAL」
アニメイト「アコミク THE 39’s リアルボーカリストアルバム」

2011円10月26日発売
楽天「ニコニコミュージカル カンタレラCD」
アマゾン「ニコニコミュージカル カンタレラCD」

160万再生を超える黒うさPの「カンタレラ」を原案にしたミュージカルのライブCDをリリース!

【収録曲】
●カンタレラ(作詞・作曲:黒うさP)/チェーザレ・ボルジア役兼崎健太郎、ルクレツィア・ボルジア役弟の姉
●いのちを慈しんで(作詞・作曲:弟の姉)/カプリ役koma'n、ペドロ役海斗
●パラジクロロベンゼン(作詞・作曲:オワタP)/全キャスト
他BGMを含む全20曲収録予定定

2011年9月15日発売
楽天「カンタレラ -禁断ノ愛ハ毒トナル-」(著:大石薫夏、絵:斑目)
アマゾン「カンタレラ -禁断ノ愛ハ毒トナル-」(著:大石薫夏、絵:斑目)
ニコニコミュージカルをノベライズ!
別のエンディングを迎える、もうひとつの「カンタレラ」の世界――
当代教皇の父のもと、栄華を極めるボルジア家のチェーザレとルクレツィア。
その、誰もがうらやむ美貌の兄妹は、互いを深く信じ、密かに愛しあっていた。
しかし、ルクレツィアが年頃になると、政略結婚の話が舞い込むように!
様々な陰謀が取り巻く中、いつしか逃れられない闇に翻弄されていく二人。
その陰には、ボルジア家に伝わる毒薬【カンタレラ】の存在が……?
禁断の愛の果てに、彼らを待ち受ける未来とは――!?
話題のニコニコミュージカルを、オリジナルエンディングでノベライズ!!

ニコミュ「カンタレラ」


関連ページ
「初音ミク・ひるコンサート」「ソロコンサート」のレポート記事がきている件
出た!ミクの日感謝祭の伝説のバンド「THE 39s」の同人ミクCD「アコミク」
出た!伝説のバンド「アコミク」のレコーディング生放送第2弾が配信
出た!「アコミク」の音楽CDが一般流通で2011年7月6日に発売予定
「アコミク2」(THE 39s)がとらのあなに登録されるも売り切れらしい件
「ドリームクリエイター #16」のテーマは「コミックマーケット特集」だった件
ニコニコミュージカル「カンタレラ」が公演されるらしい件
ニコミュ「カンタレラ」のプレミアム会員向けのエントリー受付が開始
ニコミュ「カンタレラ」のネットチケットが発売になったらしい件
ニコミュ「カンタレラ」のグッズ情報と「週刊はじめての初音ミク」とのコラボ twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/08/29(月) 11:06:47 | ニュース | コメント:0

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する