「ミクキティ押し」らしい
>New People「J-Pop Summit Festival 2011」

動画はコチラ
>KICKSTARTER「J-POP SUMMIT FESTIVAL 2011」

ミクキティの販売グッズ?(「初音ミク×Hello Kitty」USBメモリ?)

>Mi2N(Music Industry News Network)「New People Adds A Bigger Dose Of Japanese Pop Culture To The Summer As It Expands The 2011 J-Pop Summit Festival」
(略)
ボーカロイドによる音楽は、最近では一種の社会現象となって日本全土を覆っているが、その波はアメリカにもいち早く到達したようである。ボーカロイドはまず初音ミクという姿をとってアメリカに降臨した。彼女は世界初のバーチャルポップスターである。J-POPサミットに彼女が初登場したのは、昨年のフィルムコンサートだった。そしてこの2011年さらにエキサイティングなプロジェクトとともに初音ミクがもどってくる。詳細はすぐ。
(略)
>facebook「J-Pop Summit Festival」
なお、本イベントに関連して、すでにピアプロにて「「チャリティー企画第二弾 ピアプロ×サンフランシスコ JAPAN TOWN」が募集中。「コラボA「サンフランシスコJAPAN TOWN中に展示する横断幕のデザイン募集」「コラボB「あなたがイメージするアメリカンな初音ミクの募集」をしているが、締め切り日がそろそろとなっているようだ。見てみたところ、両コラボとも投稿作品数があまり多くないようなので、チャンスとみた人は応募…でつな^^
>ピアプロ「チャリティー企画第二弾 ピアプロ×サンフランシスコ JAPAN TOWN」

次は米国での募集ページ。優勝者には特別賞として、米国のどこからでもいけるサンフランシスコへの旅をプレゼント
>PIAPRO x SF Japantown Collaboration Projects
関連ページ
>出た!「J-Pop Summit Festival」で米国初の初音ミクフィルムコンサート
>サンフランシスコの「初音ミクフィルムコンサート」のチケットが完売な件
>「初音ミクフィルムコンサート」のやたら"熱い"感想が話題になっている件
>出た!VIZシネマで「初音ミク フィルムコンサート」のアンコール上映
>出た!ピアプロで「サンフランシスコ JAPAN TOWN」とのコラボが開始
