初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!「S-Fマガジン」掲載の小説「歌う潜水艦とピアピア動画」の劇中歌

2011年6月25日に発売された「初音ミク特集」が企画されている「S-Fマガジン 2011年8月号」に、尻Pこと野尻抱介氏の小説「歌う潜水艦とピアピア動画」が掲載されているが、情報によれば、その劇中歌というサ骨氏作の初音ミク曲「雲を泳ぐ」がニコニコ動画に投稿されているもよう。投稿者コメによると、どうやら野尻氏の依頼により制作されたもののようだ。「これ聞きながら「歌う潜水艦とピアピア動画」読んだら、ラストで不覚にも涙ぐんでしまった」との投稿者コメもあるようなので、ここは本曲をプレイしながら読書…かもさ^^

sakots【動画】【初音ミク】 雲を泳ぐ (オリジナルだよ) 【尻P】 http://nico.ms/sm14839871 を投稿しました。 #sm148398712011-06-25
11:49:06
link
nojiri_hSFマガジン8月号の拙短編に登場する曲です。サ骨さんとコラボ♪> RT @sakots: 【動画】【初音ミク】 雲を泳ぐ (オリジナルだよ) 【尻P】 http://nico.ms/sm14839871 を投稿しました。 #sm148398712011-06-25
12:05:23
link

【初音ミク】 雲を泳ぐ (オリジナルだよ) 【尻P】


追記
野尻氏が、自身のブログにて『歌う潜水艦とピアピア動画』執筆の経緯などを語っているようなのでメモ。
野尻blog「SFマガジン8月号 初音ミク特集『歌う潜水艦とピアピア動画』について」

楽天「SFマガジン 2011年8月号」
アマゾン「SFマガジン 2011年8月号」

ハヤカワオンライン「S―Fマガジン2011年8月号」

SFマガジン8月号は
特集:初音ミク。
2007年に発売されたヴォーカロイド、初音ミクは、ニコニコ動画など動画配信サイトにおける二次創作の盛隆とともに、一躍大ヒット・コンテンツとなった。そして4年後─アメリカでは自動車のコマーシャルに初音ミクが起用され、3Dライブの開催も決まっている。本格的に世界に認知されるようになってきた日本発の「歌姫」の本質、そしてSF的想像力に迫る。山本弘、野尻抱介、泉和良による小説の他、エッセイ、インタビュウなどで構成する。
読切にて、神林長平「いま集合的無意識を、」を掲載。
ゴールデン・ウィークに行われた恒例のイベント「SFセミナー2011」レポートを掲載。
《現代SF作家論シリーズ》第7回「J・G・バラード」安藤礼二。
表紙イラスト、kEI。6月25日発売予定。

ハヤカワ・オンライン「S―Fマガジン」

関連ページ
S―Fマガジンにニコニコ動画&ボーカロイドネタの小説が掲載!?
2010年に「初音ミク衛星」が打ち上がる・・・?
出た!「初音ミク」が2008年度の「第39回 星雲賞 自由部門」を受賞!
出た!「ソーシャル・メディア衛星開発プロジェクト SOMESAT」が発足!
出た!尻Pの「南極点のピアピア動画」が2009年度日本短篇部門の星雲賞!
S-Fマガジン2010年2月号に尻Pの「コンビニエンスなピアピア動画」が掲載
「S-Fマガジン2011年8月号」の内容が「初音ミク特集」らしい件
出た!「S-Fマガジン 2011年8月号」の表紙に初音ミク
「S-Fマガジン 2011年8月号」の目次が公開&「文芸・総合の雑誌」で1位
「S-Fマガジン 2011年8月号」が「雑誌 の ベストセラー」で4位まで浮上→3位
祝!「S-Fマガジン 2011年8月号 特集:初音ミク」が発売前に増刷決定
「S-Fマガジン 2011年8月号 特集:初音ミク」が発売されたらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/06/26(日) 18:29:20 | ニュース | コメント:0

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する