初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

初音ミクがアメリカで大きなサプライズを起こすらしい件

情報によれば、クリプトン社の伊藤氏が中国に行っているそうで、その現地レポートをツイートしているそうだが、そのどさくさにまぎれて「明日5/2以降、初音ミクがアメリカで大きなサプライズを起こしますよー。」とtwitterやfacebookで予告しているもよう。これを受けて、facebookでは「ミクがアメリカに来るって?マジか―」「英語版ミクお願い」「コンサートきてー」「韓国にもー」「タイにもー」といったコメントが多数ついているようだ。いったい何が始まるのか、世界が期待…よのさ^^

facebook「hatsunemiku」
itohh上海の隣の杭州で、中国最大のアニメフェス「中国国際動漫展」が開催されるというので見に行ってきましたー。(続く)link
itohh[中国動漫展] 昨年の来場者数160万人(!!)。但し会場がアミューズメントパーク内なので、フェス目当ての来場者は多分その半分くらいらしいです。それでも数十万人は凄い規模。あと日本人は皆無。link
itohh[中国動漫展] 出展会場は全部で3フロア。一番上の2階部は100%中国のアニメ会社で専有。このフロアのみ天井が高くて大規模なブース作りが可能。どのブースも豪華絢爛。知ってる作品は皆無。link
itohh[中国動漫展] その下の1階部は企業ブースが敷地の半分。残り半分は物販業者のスペース。出展している企業は多くが中国企業だが台湾や韓国の企業も。日本では集英社とSHARPの出展を確認。link
itohh[中国動漫展] 地下階のフロアはほぼ全て物販業者のスペース。3フロアを通じておよそ半分が物販業者のスペースだが、これら業者の販売物のほぼ全てが所謂「バッタもの」と思われます。link
itohh[中国動漫展] これら業者の品揃えのメインがミク関連というカオス!link
itohh[中国動漫展] 昔は日本の企業ももっと出展していたらしいが、「このカオスを嫌って出展しなくなった」とは、現地で日本の関係者から聞いた話。むうー。link
itohh[師範大学] 中国杭州の師範大学にて、「中日アニメ産業フォーラム」という講義にお呼ばれしましたので、アニメ業界でない私が学生相手に15分程プレゼンしてきました。メインの講師はデジハリ高橋先生。link
itohh[師範大学] 受講生がコンテンツ系の大学生だったためか、「初音ミクを知っている人いるー?」の問いかけに6割ほどが挙手。ちなみに同じ質問を浙江大学(中国屈指の名門)の起業コースの学生にした際の挙手率は3割。link
itohh[師範大学] 考えてもみてほしい、中国を担うエリートコースの大学生の3割ほどが初音ミクを知っていた、という結果は、驚異的な数字。。。link
itohh『ボーダーレス』、いつも海外に行くと思うこと。Twitterも動画共有サイトも遮断されているが確実に共有されているし皆良く知ってる。コピーをコントロールすることは不可能。むしろそれを前提にビジネスを組み立てるべき、だね!(了)link
itohhでも品質は悪いです。また本物指向の富裕層も日本人以上に居ります。難しいですが、チャンスは大きいと思います。@msakatan 中国は海賊版天国ですので、権利物のビジネスは難しいですね。link
itohh学生の6割がアニメ好き。他の中国の学生から聞いた話し。本当かよー!@msakatan 私も一昨年に浙江大学で講演させて頂きましたが、日本のコミックやアニメへの興味が深くて驚きました。総じて日本の文化に興味があるようですね。link
itohh杭州のアニメフェスでも売られてましたw てらカオスw RT @sapporo6h: おそらく違法コピーのアニメDVD。値段は5元(日本円で約70円)だそう。>6h上海レポート #sap_ustbar
http://twitpic.com/4ryu1r
link
itohhどさくさに紛れて言おうかな。link
itohh現地時間の明日5/2以降、初音ミクがアメリカで大きなサプライズを起こしますよー。いきなりだとアレなので・・予告しておきます!#vocaloid #mikulink

オマケ
海外イベントつながりで、2011年4月22~24日に開催された「Sakura-Con」「Tokyo kawaii magazine」も出展していたそうで、その現地レポートが週アスPLUSにきているのでメモ。

週アスPLUS「西海岸アニメコンベンション SAKURA-CON2011 レポート1 ~シアトルに日本の春がやってきた~」


関連ページ
祝!「初音ミク」のFacebookへの支持者が39,390人を達成!英語版決定 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/05/03(火) 01:49:18 | ニュース | コメント:0

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する