>第1回!ボカレボチャンネル公式生放送!
>ボカレボウェブ

>ボカレボCH

地上波で放送された番組のDVDはコチラ
>アマゾン「DVD「VOCALO Revolution ボカロレボリューション」」

地上波初ボーカロイド番組「VOCALO Revolution」がDVDになりました!地上波でご覧になれなかった方も番組の全容が明らかに! 【出演(出演順)】剣持秀紀(ヤマハ株式会社) / 村上昇(株式会社インターネット) / 須田博之(株式会社ヤマハミュージックメディア) monaca:factory(10日P) / キャプテンミライ / 三重の人 / Saiya(祭屋) / バイカルP(綺羅) / Dios/シグナルP / 榊音結依 DANCEROID(Int.いとくとら、愛川こずえ) / Bumpyうるし / 40mP ■ボカロドラマ「あの頃の想い」千葉夏実 / 安部裕樹 / 唐沢もえ / 岡田武也 【スタッフ】エグゼクティブプロデューサー:北條俊正 / プロデューサー:梶野元延・熊谷典和・遠藤圭介・波多美由紀・岡田 豊・江副純夫 AP:酒井美和・小泉拓郎 / 構成:四音 / 編集:真田卓 / MA・音響効果:蛯原浩彦 / 撮影:出雲裕之・北條俊正協力:ヤマハ株式会社・株式会社ヤマハミュージックメディア・ビープラッツ株式会社ドラマPV楽曲提供:mathru・かにみそP 楽曲提供:ゆうゆP・SAM(samfree)・164 / 演出:出雲裕之 / 制作協力:ブロッサムレポート・共同テレビジョン企画・製作・著作:ボカロレボリューション製作委員会 【価格】¥3,150(内税)
>CUL project
>twitter「#vocarevo」
追記
「CULテーマソングコンテスト」の結果が発表されたようだが、それによると、グランプリは、「ふわりクレヨン」(作詞作曲:ふわりP)、インターネット賞は「ドキドキ×ドキドキ」(作詞nuru 作曲Eon)に決定したようなのでメモ。
>ボカレボウェブ「CULテーマソングコンテストグランプリ決定!」

>【初音ミク】ふわりクレヨン【オリジナル】
>【GUMI】 ドキドキ×ドキドキ 【オリジナル曲】
関連ページ
>「新春特番 『ボカロ・レボリューション』 UHF系にて ON AIR」の噂
>出た!新春特番「VOCALO Revolution」のWebが公開
>出た!「VOCALO Revolution」の番組スタッフが公開!ボカロドラマも!
>出た!「VOCALO Revolution」のオリジナルキャラクター「CUL」が公開
>「VOCALO Revolution」のマスコットキャラ「CUL」の公式サイトが公開
>ボカロな番組「VOCALO Revolution」初放送の感想&行き違いがあった件
>「VOCALO Revolution」の行き違いのその後&次回作があるらしい件
>出た!「VOCALO Revolution」がテーマソングの募集&DVDが発売決定
>出た!「VOCALO Revolution」が「テーマソングコンテスト」を告知
>2月11日に『ボカロレボリューション』×『ニコニコ生放送』がニコ生放送
>出た!2011年2月26日にKBS京都で「VOCALO Revolution」が放送決定
>ボーカロイドCUL×秋元結衣のデュエットCD「キミ、ボク、距離感」が発売!?
>出た!2011年3月20日にサンテレビで「VOCALO Revolution」が再放送
>出た!ニコニコチャンネルに「ボカレボCH」がオープン
>出た!「VOCALO Revolution」DVDが3月25日に発売
>出た!本日テレビ神奈川で「VOCALO Revolution」が再放送
>出た!DVD「VOCALO Revolution」(ボカレボ)がアマゾンにも登録
