初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

クリプトン社の「東北地方太平洋沖地震」義捐金の支援方策が掲載

情報によれば、クリプトン社の「東北地方太平洋沖地震」に対する義捐金の支援方策が決定したもよう。それによると2011年3月16日~4月15日の期間にクリプトン社が運営するKarenT、ROUTER.FM、初音ミクモバイル(ミクモバ)、初音ミク - ボカロサウンドで発生した売上から制作者への支払いと経費を除いた額を寄付するとのこと。また、「500万円に満たないときは、弊社がその差額を全額補填して寄付いたします」とも記されているようだ。各サイトを利用して協力…でつな^^

ピアプロブログ「東北地方太平洋沖地震による被災地に対する支援について」
MEDIA Phage「東北地方太平洋沖地震による被災地に対する支援について」
クリプトンプレスリリース「東北地方太平洋沖地震による被災地に対する支援について」

 弊社は、このたびの震災の被災地に対する支援として、下記の内容を行います。



 被災地への義捐金として、日本赤十字社を通じて、2011年3月16日から同4月15日までの期間における下記弊社音楽配信事業の売上から、楽曲の著作権者および楽曲原盤の制作者の取分ならびにその他必要な経費を除いた、弊社音楽配信収益の全額を寄付いたします。義捐金は500万円を最低額とし、当該期間中の前記弊社音楽配信収益が500万円に満たないときは、弊社がその差額を全額補填して寄付いたします。

※ 対象となる弊社音楽配信事業
・KarenT http://karent.jp/
・ROUTER.FM http://router.fm/
・初音ミクモバイル (ミクモバ) http://mikumoba.jp/
・初音ミク - ボカロサウンド http://sound.mikumoba.jp/

 なお、寄付金の総額につきましては、集計が完了次第、ご報告を申し上げます。
以上


すでに「グッドスマイルカンパニー」からは1千万円の寄付が、セガサミーグループからは2億円の寄付が発表されているようだ。

グッドスマイルカンパニー「東北地方太平洋沖地震の被災地・被災者への支援について」
セガサミー「東北地方太平洋沖地震の被災地・被害者への支援について」(pdf)

それから、ボカロな同人イベント「THE VOC@LOiD M@STER」を主催者しているケットコムの管理運営者である「すみひい」氏からは39万円の寄付が発表。2011年3月27日(日)に開催の「VOCALOID PARADISE」からは募金箱の設置が発表されているようなのでメモ。

sumihii売名行為ゴメン、日本赤十字社に39万円寄付しました。なお、うちのイベントで募金箱の設置、チャリティーは行いません。ネット、郵便局、コンビニから簡単に募金できます。募金は信頼できる窓口から。link
VOCALOID PARADISE

参考
個人で募金するならコチラ。

ニコニコ募金
【ニコニコ募金】東北地方太平洋沖地震 支援メッセージ動画

Yahoo!ボランティア

上記の他にも募金方法がいろいろあるそうなのでメモ
nanapi「東北地方太平洋沖地震にWeb/携帯から募金する方法まとめ」


関連ページ
【東北地方太平洋沖地震】のネットでの再送信メモ
「【ニコニコ募金】東北地方太平洋沖地震」が始まっている件
「ニコニコ静画」で「東北地方太平洋沖地震支援イラスト」を募集している件
「ボカロ関連クラスタ消息」がまとめられている件
直近のイベントが中止または延期になっているらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/03/17(木) 02:47:58 | 地震 | コメント:0

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する