初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

ボカロも扱っている「DAW作曲&トラック制作ビギナーズ・バイブル」が発売

情報によれば、2011年3月5日に「クリエイター直伝!DAW作曲&トラック制作ビギナーズ・バイブル」(リットーミュージック)という書籍が発売されたそうだが、そこにボカロな章が設けられているもよう。これについて「HMOとかの中の人。」氏のブログによれば「リットーさんがボーカロイドを詳しくとりあげるの、何気にこれが初めてらしいぞw」とのことで、興味がわいた人はチェックしてみて^^

HMOとかのコメント返信用ブログ「こんな時ですが」
楽天「クリエイター直伝!DAW作曲&トラック制作ビギナーズ・バイブル」
アマゾン「クリエイター直伝!DAW作曲&トラック制作ビギナーズ・バイブル」

リットーミュージック「クリエイター直伝! DAW作曲&トラック制作ビギナーズ・バイブル」

パソコンで曲作り/トラック・メイクを始めたい人必見!の基礎講座集
月刊誌『サウンド&レコーディング・マガジン』の人気企画を集めた“直伝”シリーズ。その中でも、本書は身近な“作曲”“トラック・メイク”に的を絞り、身近なパソコンのDAWソフトを使った音楽作りのノウハウを伝授していきます。“曲ってどうやってできてるの?”という超基本から、ボーカロイドを使ったメロディ作りの実例、黄金のコード進行集、ビート/ベース/ストリングスといったパートの作り方、そして現役の作曲家/トラック・メイカーたちへのインタビューも織り交ぜた内容。ポップス/ロック?ダンス・ミュージックまで幅広く対応します。

【CONTENTS】
■誰でも分かるDAW作曲術
■ボカロで作る!メロディ錬金術
■ジャンル別ビート・メイキングの方法
■コード進行のネタ帳
■シンセ・ベース年代記
■ここぞってときのストリングス打ち込み
■ソングライターが語る“私の作曲法”
小西康陽/亀田誠治/織田哲郎/小宮山雄飛/コトリンゴ
■クリエイターのための必聴名盤〈2000年?〉
ポップス/ロック/ヒップホップ/テクノ/ハウス

twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/03/17(木) 01:07:29 | ニュース | コメント:1

リットーさんもとうとう・・・ですね。
  1. 2011/07/17(日) 00:30:28 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #4/ZU6LZ6
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する