初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

書籍「PさんのためのMikuMikuDanceモーション作成教室」が近日発売

以前、翔泳社からMMDの代表的なクリエイターによって執筆された「MikuMikuDanceでPさんと呼ばれる本」というガイドブックが発売されたが、情報によれば、その姉妹編となる「PさんのためのMikuMikuDanceモーション作成教室」2011年3月16日に発売されるらしく、翔泳社のサイトに登録されているもよう。また、ネットショップへの登録もされているようだ。それによると「日常動作やアクションなどのモーションを作るコツをわかりやすく紹介」「MMDの最新機能にも対応し、Kinectを使ったモーションキャプチャとMME(MikuMikuEffect)を使った各種エフェクトテクニックも紹介」といった最新の内容が盛り込まれているようだ。MMDの技術をもっと磨きたい人はチェックしてみて^^

翔泳社「PさんのためのMikuMikuDanceモーション作成教室」
アマゾン「PさんのためのMikuMikuDanceモーション作成教室」(翔泳社)

3DCGが簡単に作れる、動画作成者のための技法解説!

本書は、フリーの3DCG作成ソフトMikuMikuDance(MMD)による動画作品作成のためのガイドブックです。ご好評いただいた『MikuMikuDanceでPさんと呼ばれる本』の姉妹編として、一歩進んだ内容を多く盛り込んでいます。MMDは3DCG動画の作成ツールで、ツールだけでなく色々なモデルやアクセサリも無償で公開されています。
本書では「ニコニコ動画」などの動画サイトで活躍する執筆陣が、日常動作やアクションなどのモーションを作るコツをわかりやすく紹介します。また、MMDの最新機能にも対応し、Kinectを使ったモーションキャプチャとMME(MikuMikuEffect)を使った各種エフェクトテクニックも紹介します。
3DCG動画作成に役立つこと請け合いの1冊です。


参考
すでに発売されている第一弾はコチラ。

アマゾン「MikuMikuDanceでPさんと呼ばれる本」(翔泳社)

上記の執筆陣はコチラ
ニコニコ大百科「かんなP」
ニコニコ大百科「ラジP」
ニコニコ大百科「極北P」
ニコニコ大百科「ポンポコP」

VPVP
みくだん
VPVP wiki
ニコニコ大百科「MikuMikuDance」
SEshop.com

関連ページ
「MikuMikuDance」の書籍が2010年5月に発売される…かもな件
出た!MMDの書籍「MikuMikuDanceでPさんと呼ばれる本」が登録!
書泉グランデにて「MikuMikuDanceでPさんと呼ばれる本」が先行販売!
「MikuMikuDanceでPさんと呼ばれる本」が発売されたらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/02/23(水) 08:03:34 | ニュース | コメント:0

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する