>楽天「iPadで作曲入門」
>アマゾン「iPadで作曲入門」

>工学社「iPadで作曲入門」
第1章 iPadとフリーツールでオリジナル曲を作ろう!
[1-1] オリジナル曲の作成の流れ [1-2] 制作環境
第2章 「iELECTRIBE for iPad」を使ったリズムメイク
[2-1]「iELECTRIBE for iPad」のインストール [2-2]「iELECTRIBE for iPad」機能説明
[2-3]「オリジナルのリズム・パターン」を作る [2-4]「音色」の選択
[2-5]「アクセント」の設定 [2-6]「エフェクト」の設定
[2-7]「エフェクト」をかける [2-8]レコーディング
[2-9] 音楽ファイルのPCへの転送 [2-10] 作曲用素材の抽出
第3章 歌声合成ツールUTAU
[3-1]「UTAU」の準備 [3-2] UTAU機能説明
[3-3] 歌詞(音符)の入力 [3-4] 休符の入力
[3-5] 歌詞を切り取る、コピーする、貼付ける [3-6]「クオンタイズ」を変更する
[3-7] 音程やテンポの変更 [3-8] メロディ・メイク
[3-9] 作詞 [3-10] おまかせ調整機能
[3-11] 保存と書き出し [3-12] デフォルト以外の歌声を追加するには
[3-13] 音声録音について
第4章 「Domino」でサイド・メロディを作る
[4-1] ダウンロードとインストール [4-2] 使い方
[4-3] オリジナル・サイドメロディの作成 [4-4] MIDIファイルの書き出し
第5章 「KRISTAL」でミックス
[5-1] KRISTAL Audio Engineの機能概要 [5-2] ダウンロードとインストール
[5-3] ミックスの開始 [5-4] 音楽ファイルの再生
添付CD-ROMについて
おわりに
索引
添付CD-ROM
■本書サンプル・データ
■UTAU
■Domino
■Kristal 収録
>ニコニコ大百科「UTAU」
>UTAU公式サイト
>UTAUについて
>twitter「飴屋P」
関連ページ
>出た!「Windows100% 2011年03月号」で「UTAU教室」の新連載
