初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!「VOCALOID FESTA」主催の「みんなのボカロ計画」の正式告知

2011年2月12日(土)に開催された「VOCALOID FESTA」(ボカフェス。ウッド・ベル氏主催)のカタログにて、「みんなのVOCALOID計画(仮)」という「ヤマハの協力の元、みんなで本物のボーカロイドを1個作ってしまおう」というプロジェクトが告知されていたが、「VOCALOID FESTA」公式サイトにて、「みんなのボカロ計画」というタイトルで、正式告知が出たもよう。それによると、公募するのは「新ボーカロイドキャラクター」で、2011年02月25日?04月24日の期間、メール、オンライン、応募箱、イベント等で受け付けるようだ。その後、2011年05月29日に開催予定の「VOCALOID FESTA 2」で採用キャラクターが発表され、2011年夏?秋には新VOCALOIDとしての頒布開始を目指すとのこと。VOCALOIDキャラクターのデザイナーになってみたい人はチェック…でつな^^

VOCALOID FESTA「【みんなのボカロ計画】」
以下、一部抜粋

君が!あなたが!皆の考えたキャラクターがボーカロイドになる!
新ボーカロイドキャラクター大募集!!

VOCALOID FESTAでは、イベントの開催を記念して、皆の考えるボカロキャラクターを大募集!
優秀賞に選ばれたキャラクターは、ヤマハさんの協力の元、VOCALOIDをエンジンとして使用した新たなボーカロイドキャラクターとして、誕生します。
2011年夏?秋には新VOCALOIDとしての頒布開始を目指して動きます!
これを機会に、ボーカロイドを知っている人たちにも、そして、ボーカロイドを触りたいけどちょっと、と思っていた人たちにも気軽に接してもらえればと思っております。
ボカロファンの人達にも、ボカロをこれからという人達にも、気軽に楽しんでもらえるツールができればと考えています。
もちろん、ボーカロイド同人ファンイベントしては初のチャレンジ!
個性豊かな、新たなボカロキャラクター達の誕生を目指します。
ボカロを皆さんと一緒に盛り上げたい私たちにとっても、ファンの目線の同人活動、創作活動の世界を広げる切っ掛けになってもらえればと思います。
これを機会に、創作活動だけでなく、ボーカロイドの世界を広げることも目的の一つとしてボカロファン皆でイベント共々盛り上げていければと考えています。
皆さんの沢山のご応募をお待ちしております。

■応募要項
・基本応募サイズは、普通郵便はがきサイズ(14.8cm×10cm)。
・応募サイズの用紙又はVOCALOID FESTAが用意した応募はがき、または応募サイトの指定する内容に、自分の考えたキャラクターの絵と必要事項を書いてご応募ください。
・応募時には、次の必要事項の記入をお願いいたします。
 1 氏名
 2 住所
 3 電話番号(連絡先)
 4 メールアドレス
 5 職業又は学校名・学年
 6 性別
 7 生年月日、年齢
 8 キャラクターの簡単な説明
 9 キャラクターの愛称
   愛称の説明

応募開始は、2月下旬ごろからスタート予定。
その後は、3月3日?9日 ボーカロイドcafaのボカフェスコーナーにて応募状況の経過発表。

次の「VOCALOID FESTA01」5月29日TRCにて、結果発表を行いたいと考えています。
応募に関しては、下記の応募規約やルールにそってお願いします。

スケジュール概要
02月12日 VOCALOID FESTA01にて、みんなのボカロ計画 詳細発表
02月25日 募集開始予定
03月03日?9日 ボーカロイドcafaのボカフェスコーナーにて、直接応募の受付、途中応募作品などの発表。
04月24日 募集締め切り
05月29日 VOCALOID FESTA02採用キャラクター発表
 夏?秋 皆のボカロ計画 プレ版 第1弾 頒布開始予定


VOCALOID FESTA

twitter「ウッド・ベル」

関連ページ
「VOCALOID FESTA」に「ヤマハ」と「ボーカロイドストア」が協力するらしい件
「ボカフェス公式コンピレーションCD」用の楽曲募集を行っているらしい件
出た!本日は「VOCALOID FESTA」(ボカフェス)開催日!
ボカフェスが"本物のボーカロイド"を作るプロジェクトを発表したらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/02/18(金) 11:01:18 | ニュース | コメント:0

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する