初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

「骸音シーエ」(Deino氏作)クリプトン公認亜種になったらしい件

「骸音シーエ」(「カル音さん」とも呼ばれる。"CA"はカルシウムの略)といえば、Deino氏の動画に登場する初音ミク型のクリーチャーだが、情報によれば、pixivにて、なんと「初音ミク派生亜種「骸音シーエ」がクリプトン公認亜種になりました!」と報告されているもよう。きっかけは「SEGA様のDIVAアーケードのお仕事」だそうで、セガから「Deinoさんには骨とかハードなイメージを期待します」という注文を受けたことから、「これはもうシーエしかないなと・・・。で、亜種キャラを有償利用するならクリプトン様と契約しないとって流れ」とのこと。ちなみに「今回公認化されたのはmachine muzikと骸Attack!!に登場してる骸音シーエです(半メカverと骨ver)。ミクのコスをしてないシーエはうちのオリジナルキャラとして契約をわけて下さいました。」という線引きもあるようだ。タコルカ、シテヤンヨをはるかに凌駕する不気味キャラの公認化…メデタイ!^^

pixiv「公認亜種化!」

公認亜種化!

うちが作った初音ミク派生亜種「骸音シーエ」がクリプトン公認亜種になりました!やほー! 公認化の経緯としましては、うちがやらせて頂きましたSEGA様のDIVAアーケードのお仕事が原因です。DIVA ACでスキンデザインをやらせて頂いたのですが、その際にSEGA様から「各絵師様の持ちキャラで」「Deinoさんには骨とかハードなイメージを期待します」と言われたので、これはもうシーエしかないなと・・・。で、亜種キャラを有償利用するならクリプトン様と契約しないとって流れです。そのスキンデザインはこちら→http://miku.sega.jp/info/0168 なお、今回公認化されたのはmachine muzikと骸Attack!!に登場してる骸音シーエです(半メカverと骨ver)。ミクのコスをしてないシーエはうちのオリジナルキャラとして契約をわけて下さいました。クリプトン様マジ感謝! シーエと骸音シーエの違いってなんぞ?って方はこちらを→illust/11232129 しかし公認てことは、立場的にはシテヤンヨや弱音さんと同じなわけか・・・(知名度とファン数的に偉い違いますが)これは胸熱!! てなわけで、公認亜種となりました骸音シーエをこれからもどうか宜しくお願い致しますm(_ _)m 描いても良いのよ♥

ニコニコ大百科「Deino」
シーエとは(作者による「骸音シーエ」解説)
Yahoo! MUSIC「Q:骸音シーエについて、詳しく教えてください。」

「初音ミク Project DIVA Arcade:ver.A」のスキンに採用となった「骸音シーエ」イラスト

「骸音シーエ」初登場動画
【初音ミク・3DPV】machine muzik

こちらも人気の「骸音シーエ」登場の代表的動画
【初音ミク】 骸Attack!! 【オリジナル】


「骸音シーエがクリプトン公認亜種になったので、うれしさのあまり適当な漫画を作りました!」という漫画はコチラ。


参考
クリプトン公認の派生キャラクタまとめ

○亞北ネル(スミス・ヒオカ氏作)
防火ロイド「亞北ネル」「亞北ネルの利用ガイドライン」
ニコニコ大百科「亞北ネル」

○弱音ハク(CAFFEIN(カフェイン)氏作)
CAFE-LOG「PCLと夏コミ」
ニコニコ大百科「弱音ハク」

○咲音メイコ(daigoman+斜め上P氏作)
daigomanのblog「【アナウンス】咲音メイコの派生キャラクターとしての取り扱いについて」
SURPRISE PARTY「咲音メイコの派生キャラクターとしての取り扱いについて」
ニコニコ大百科「咲音メイコ」
ニコニコ大百科「斜め上P」

○たこルカ(三月八日氏作)
SANPATI家「巡音ルカのデフォルメキャラ『たこルカ』について、ご報告です。」
ニコニコ大百科「たこルカ」
ニコニコ大百科「三月八日」

○トエト(トラボルタ氏作)
空と海と大地と呪われしトラボルタブログ「トエト(キャラクター)について」
ニコニコ大百科「トエト」
ニコニコ大百科「トラボルタP」

○はちゅねミク(Otomania+たまご氏作)
作者からの報告はないが、トロステーションでクリプトン社公認であることが示されている
にゃ!トロ・ステーションに「初音ミク」ゲスト出演!
ニコニコ大百科「はちゅねミク」

○シテヤンヨ(リューセイ氏作)
twitterにて「クリプトンさんと既存の派生キャラ(ネルやハク、たこルカかな?)と同様の契約を結ぶことになりました。」と報告
twitter「xx_ryusei」
ニコニコ大百科「シテヤンヨ」
未確認だが、クリプトン公認になっていると思われる派生キャラクタ

○ピロリ菌(三月八日氏作)
ニコニコ大百科「ピロリ菌」

○長細いミク(長細P/bixmatan氏作)
ニコニコ大百科「長細P」

関連ページ
弱音ハクが初音ミクの二次著作物になった件について
「ピアプロ・キャラクター・ライセンス」(PCL)の条項が公開されたらしい件
派生キャラクターの作者から権利の所在や利用ガイドラインが示されている件
Deino氏作成の3DPVでキモカッコイイ新解釈ミクが大暴れの件
「トエト」がクリプトン公認の派生キャラとなった報告があったらしい件
「シテヤンヨ」がクリプトン社公認キャラになったらしい件について twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/01/23(日) 10:47:36 | ニュース | コメント:1

「SEGA様のDIVAアーケードのお仕事」は「リンの幼虫」もしてますね
  1. 2011/01/23(日) 14:21:22 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する