>Vocaloidism「2010 Vocaloidism Awards - Part 1」

さあいよいよ始まりです。コメントをお寄せいただいた皆さんに、心より感謝です。我々スタッフは皆さんの提案すべてに目を通しました。それらを考慮したうえで、今から大賞選考の作業に入りたいと思います。やや時期はずれと思われるかもしれませんが、昨年度は準備が早すぎたため、大賞ノミネートに「【オリジナル曲PV】clock lock works【初音ミク】」(ハチ)を入れ逃してしまいました。そこで今回は、2010年の作品を残らず拾えるよう、大賞の開催を少し遅らせたのでした。
さて、選考手順は次の通りです:まず当ブログにおいてノミネート作品を発表。その中から皆さんが、お好きな作品に投票してください。投票所はこの記事の末尾にあります。投票期間は2週間とします。なお、1週ごとに新しい分野のノミネートを発表しますので、忘れずチェックしてください。
今週は、まず曲のジャンルごとのノミネート作品を発表します。
ポップ曲部門
日本のオリコンに入りそうなJ-POPや、アニメっぽい曲などを含む、ポップソング部門です。ノミネート対象は次の通りです。
* 【鏡音リン】メランコリック【オリジナルPV付】/Junky
* 初音ミクがオリジナル曲を歌ってくれました「Yellow」【Project DIVA 2nd】/kz
* 【巡音ルカ GUMI】 ハッピーシンセサイザ 【オリジナル曲】/BETTI
* 【初音ミク】 モノクロ∞ブルースカイ 【オリジナル・のぼる↑】/のぼる↑
* 【GUMI】弱虫モンブラン【オリジナル曲PV付】/DECO*27
ロック曲部門
4つ打ちの古典ロックから、はちゃめちゃパンク、スカ、メタルなど、各種ロック曲の部門です。ノミネート対象は次の通りです。
* 【Lily】 リミッター 【オリジナル曲】/Niki
* 【GUMI】モザイクロール【オリジナル曲PV付】/DECO*27
* 【初音ミク】 GALLOWS BELL 【オリジナル!】/buzzG
* 初音ミク オリジナル曲 「ローリンガール」/wowaka (現実逃避P)
* 【初音ミク】家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。/ほぼ日P
ダンス曲部門
ビートのきいた曲といいますか、テクノやその周辺ジャンル、かっこいいBPM系などの部門です。ノミネート対象は次の通りです。
* 【初音ミク】The Endless Love【オリジナル】/鼻そうめんP
* 初音ミク・巡音ルカ オリジナル曲 「ワールズエンド・ダンスホール」/wowaka (現実逃避P)
* 【ルカ GUMI ミク】 マイルームディスコナイト 【オリジナル曲】/BETTI
* 巡音ルカオリジナル DYE/AVTechNO!
* 【初音ミク】般若心経ポップ【PVつき】/おにゅうP
その他部門
他のジャンルに収まらない曲はこの部門とします。たとえばチップチューン、民族調、ボーカロイドでは珍しいクラシックなどですね。もちろんジャンル不明と批判しているわけではありません。これらのノミネート曲はすべて独自の輝きを持っています。
* 【オリジナル曲PV】マトリョシカ【初音ミク・GUMI】/ハチ
* 【MEIKO】Floriography -勿忘草-【オリジナル】/仕事してP
* 【初音ミク(1640?)】 タイムマシン 【オリジナル】/164、40?P
* 【鏡音リン】アンチクロロベンゼン【浄罪系洗脳ソング】/オワタP
* 【神威がくぽ・他】ヴェノマニア公の狂気【中世物語風オリジナル】/悪ノP
今週のノミネート曲の発表はここまで。投票は1月15日までとします。ただし次のノミネートの発表が1月10日にありますのでお忘れなく。投票してくださる皆さんに感謝。それでは次の更新でまたお会いしましょう。
関連ページ
>海外サイト「Vocaloidism」にて「2009 Vocaloidism Awards」が開催な件
>海外サイト「Vocaloidism」の「2009 Vocaloidism Awards」の続き
>海外サイト「Vocaloidism」の「2009 Vocaloidism Awards」の最終記事
>海外サイト「Vocaloidism」にて「2010 Vocaloidism Awards」が開催な件
