>東京とびもの学会






>twitter「TAMORIclub_info」
TAMORIclub_info | ■2010/12/17 24:20? 「航空宇宙マニア(濃いめ)大集合!東京とびもの学会2010」素人なのに自分でロケットを打ち上げて宇宙行きを目指す人ほかマニアック過ぎる専門的な研究成果を続々発表!… http://bit.ly/tm_tky #tamoriclub | link |
>ニコニコ大百科「超電磁P」
>Dr. Sumio Morioka's home page
>ITmedia「「あなたも宇宙開発を」 “初音ミク衛星”打ち上げ目指す「SOMESAT」」
>はちゅね初!宇宙へ 【11.アメリカ出張ネギ振りw (前編)】
>はちゅね初!宇宙へ 【12.アメリカ出張ネギ振りw (後編)】
>ニコニコ技術部「ソーシャル・メディア衛星開発プロジェクト SOMESAT」

>武蔵野ロケットクラブ
関連ページ
>2010年に「初音ミク衛星」が打ち上がる・・・?
>出た!「ニコニコ技術部」の次なる野望は"はちゅね"を宇宙へ!?
>出た!はちゅね宇宙航空研究開発機構(HAXA)の正式ロゴ決定!
>出た!2009年3月21に「ニコニコ技術部勉強会 @京都」が開催!
>出た!超電磁Pによる「マイクロはちゅね」の電子工作講座!
>出た!「ソーシャル・メディア衛星開発プロジェクト SOMESAT」が発足!
>出た!「衛星開発プロジェクトSOMESAT」に松本零士先生から応援メッセージ
>「XPRS」というロケットコンテストに参加できるツアーがあるらしい件
>出た!超電磁Pからアメリカでの「ロケット発射実験」に関するレポート
>出た!ITmediaから「SOMESAT」に関するの超電磁P氏への取材記事
