初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!「ゲッカヨ 2011年01月号」がネットショップに登録

このところ立て続けにボカロの譜面を掲載して、人気となっている「ゲッカヨ」について、情報によれば、アマゾン等のネットショップにて、「ゲッカヨ 2011年01月号」が登録されているもよう。確実に欲しい人はいまのうちに行ってみて^^

アマゾン「ゲッカヨ 2011年01月号」

ゲッカヨ on Web

ゲッカヨ編集部ログ
twitter「gekkayoboss」
twitter「gekkayo」

追記
情報によれば、ゲッカヨ編集部のtwitterで、次号に、「重音テト楽曲が初掲載」になることがつぶやかれているそうなのでメモ。

gekkayoboss権利の問題って大変だよなあ。今そのまっただ中にいるけど、書類の嵐になったりして。追いつかないんだ、これが。とはいえクリプトンさんが半分手伝ってくれてるんだけどそれでもけっこう大変なのが不思議。一番困るのは…、あ、振り込む時にP名と本名とTwitterIDがわかんなくなることだwlink
gekkayobossちなみにTLでボカロの作詞がどうやるんだか知りたいって言われたから、orangeさんにインタビューしたからね!その時絡んだ人、責任もって買ってねwww 11/24発売ですlink
gekkayoboss12・1月号です!11/24発売です! RT @orangewk: 先日ゲッカヨさんに取材を受けまして、私の作詞の手順とかについて話をしてみました、記事が掲載されることになります 何月号なのかな?link
gekkayobossそろそろ次号の告知をしようかな。10日後だしな、発売。ちなみにTLで言われた重音テト楽曲が初掲載になりますんで。クリプトンさんにも許可取ったし。パロディキャラを自ら応援するとはクリプトンさん、懐が深い!link
gekkayobossみんな載せてっていってたじゃんw RT @bluecat33: テトですとっ!? RT @gekkayoboss そろそろ次号の告知をしようかな。10日後だしな、発売。ちなみにTLで言われた重音テト楽曲が初掲載になりますんで。クリプトンさんにも許可取ったしlink
gekkayoboss正確に言うとテトはボカロじゃない!とかいうツッコミは無しでお願いします。ボカロ特集の中で番外編として掲載してますんで。大きな意味でのボカロ文化というか…。いきなりUTAU人気曲とか言っても混乱しそうだったので。ボカロ専門誌じゃないからlink
gekkayobossまだ秘密なんだけど、それ以外も載りますよw ホームページリニューアルが間に合うかわかんないんで今告知してます RT @mahoringo611: @gekkayoboss そのツイート見てないです(><)おちゃめ機能ですか??link
gekkayobossうーん、あまり発行しすぎると著作権料で死ぬのでいつも少なめではありますが…。 RT @1iar: ゲッカヨ、次号はテトなのか!フランスパンもぐもぐしながら待機だな。つか書店を何件はしごしても毎回ゲッカヨが見つからない・もう次号からは取り寄せて貰おうかな('A`)link
gekkayobossマジっすか!?まだ作れてないのに…プレッシャーw RT @nicosearch: [初音ミクみく] 出た!「ゲッカヨ 2011年01月号」がネットショップに登録 http://bit.ly/bm5aAm #vocaloidlink

関連ページ
「ゲッカヨ 2010年11月号」が登録&「ゲッカヨ on Web」がスタート
出た!「ゲッカヨ 2010年10,11月号」の巻頭カラーページ内容&表紙も
ゲッカヨから「ボーカロイド名曲100選」というムック本が発売予定らしい件
出た!「ボーカロイド名曲100選」(ゲッカヨ編集)の表紙が公開
「ボーカロイド名曲100選」が発売されたらしい件(掲載ボカロ曲リスト)
ゲッカヨ on Webで「ボカロPリレー連載」が開始(1回目はsasakure.UK氏)
twitterを見る [初音ミク-音楽] 2010/11/16(火) 00:44:55 | ニュース | コメント:1

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2010/11/16(火) 06:18:30 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する