初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

「初音ミク」が海外メディアに多数取り上げられているらしい件

情報によれば、海外メディアにて「初音ミク」とその周辺が、次々と記事になっているもよう。特にイギリスでは、リアルな新聞「Metro」(イギリスの(Wikipediaによれば「主に地下鉄構内で配布される)フリーペーパー」だそうでつ)にも掲載されたようだ。世界がいよいよ注目しはじめたの…かもさ^^

Web版Metro
Metro.co.uk「Hatsune Miku is pop's biggest draw as Japanese 3D cartoon stage sensation」


初音ミクは日本の3Dアニメステージにおいて最も魅力的なポップスター!
若く、青緑の髪の彼女は、地球上で最大のポップスターの一人です。残念なことに、彼女は自身の成功を語りません。なぜなら彼女は存在していないからです。日本で起きている現象を紹介します。
ペーパー版Metro

コチラに翻訳とかいろいろあったのでメモ
ニーてつVIPブログ「イギリス・Metro紙が一面で初音ミクさん特集」

掲載されているイラストはコチラ


「素晴らしきリードシンガーは3Dホログラム」
Singularity Hub「This Rocking Lead Singer is a 3D Hologram (video)」


「初音ミクとブラック★ロックシューター:グローバル・ミュージック・ビデオ"VOCALOID"現象が未来を映し出す」
Huffington Post「Miku Hatsune and Black Rock Shooter: Global Music Video "Vocaloid" Phenomenon That Defines the Future」


「バーチャルポップスター初音ミク」
VizWorld「The Virtual Pop Star Hatsune Miku」


「ブリトニースピアーズやレディ・ガガへ挑戦する歌ってダンスするロボット」
elcomercio「Una robot que baila y canta desafía a Britney Spears y Lady Gaga」


「初音ミクは21世紀のロックスター」
bigthink「Hatsune Miku is a 21st Century Rockstar」


上記の情報ソース
2ch「イギリス・Metro紙が一面で初音ミクさん特集」
CloseBox and OpenPod「ついにHuffington Postまで「未来を定義する現象」と――初音ミク、VOCALOIDの海外での取り上げられっぷりがすごい」
vocaloid_1topi初音ミク、VOCALOIDシーンについてちゃんとまとめてある:This Rocking Lead Singer is a 3D Hologram (video) | Singularity Hub http://r.sm3.jp/DV2link
vocaloid_1topiさらに2誌が初音ミクとミクライブ記事。バンドとの一体感と観客のリアクション:The Virtual Pop Star Hatsune Miku | VizWorld.com http://r.sm3.jp/D-W http://r.sm3.jp/D-X Metro.co.uklink
vocaloid_1topiこれは胸熱:Jack Myers: Miku Hatsune and Black Rock Shooter: Global Music Video "Vocaloid" Phenomenon That Defines the Future http://r.sm3.jp/D-Zlink
vocaloid_1topi簡単にまとめてみた:ついにHuffington Postまで「未来を定義する現象」と――初音ミク、VOCALOIDの海外での取り上げられっぷりがすごい:CloseBox and OpenPod:ITmedia オルタナティブ・ブログ http://r.sm3.jp/D_4link
vocaloid_1topi未夢+ぼかりすはペルーのテレビでも取り上げられてる:Una robot que baila y canta desafía a Britney Spears y Lady Gaga | El Comercio Perú http://r.sm3.jp/E54link

追記
はてな匿名ダイヤリーにも状況まとめがきているようなのでメモ。

はてな匿名ダイヤリー「海外メディアの初音ミク関連ニュースとYouTube動画」


関連ページ
iTunesストアでのKarenTレーベル曲のDLが海外でも伸びているらしい件
未夢のダンスステージが海外メディアに多数取り上げられているらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2010/10/23(土) 16:22:48 | ニュース | コメント:2

初音ミクと海外メディア
http://m.anond.hatelabo.jp/20101024225833
英語メディアやBBCのスペイン語サイトの他に
フランス語、ノルウェー語、ポーランド語メディアの記事にもリンク

http://m.anond.hatelabo.jp/20101027113933
フランスのTVにイタリアのメディア
  1. 2010/10/28(木) 00:13:25 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

2番目の
「素晴らしきリードシンガーは3Dホログラム」
>Singularity Hub「This Rocking Lead Singer is a 3D Hologram (video)」
という記事が、例のコンサートが3Dホログラムであるとする誤認記事のかなり初期のものにあたる可能性があります。これを放置したことが今回の騒動につながったのかもしれません。この誤認の点以外は、かなりちゃんと調べて書かれてある記事だったので、軽視してしまっていましたね。
  1. 2010/11/14(日) 22:16:42 |
  2. URL |
  3. chintaro3 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する