初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!AHSストアにて「VOICEROID+ 民安ともえ」が予約開始

AHS社の「VOICEROID」シリーズといえば、2010年10月22日に「VOICEROID+ 鷹の爪 吉田くん」の発売を控えているが、情報によれば、なんとAHSストアにて、初の声優を起用した「VOICEROID+ 民安ともえ」(たみやす ともえ)の先行予約が開始しているもよう(民安ともえさんは、jamバンドの「弦巻マキ」の中の人だそうな)。2010年11月12日頃の発売を予定しているようなので、「民安ともえ」さんのファンの人はチェック…よのさ^^

AHSストア「VOICEROID+ 民安ともえ」

先行予約キャンペーン
2010年10月21日までなら 8,900円にて ご予約いただけます。

2010年11月11日までに ご予約いただきますと、
もれなくもらえる 「ハートキャッチX'masメッセージCD」 応募ハガキ を
必ず差し上げます。

wikipedia「民安ともえ」
日々の民安
twtter「tammy_now」

オマケ
AHS社のtwitterにて、上記の他「Windows 100%」の情報がきているようなのでメモ。

sacryAHSまだプレスリリース前なので、とあるイベント用に、こっそり予約を受付けていた新作VOICEROIDが見つかってしまった。みなさんの情報力には頭下がります。前に声優のVOICEROIDが欲しいとの事だったので今回は声優です。近々公式発表するので少々お待ち下さい。link
sacryAHS明日(13日)発売されるWindows100%には、猫村いろはさんの体験版と、踊るアレが付いてます。 http://bit.ly/aQkR5Flink
sacryAHSはい、それです。RT @amana_cx: アレですね? RT @sacryAHS: 明日(13日)発売されるWindows100%には、猫村いろはさんの体験版と、踊るアレが付いてます。 http://bit.ly/aQkR5Flink
sacryAHSWebページに情報が掲載されてないので、取りあえずアレと濁しておきます。RT @kingyo_sou: いろはさんのボカロバージョンMMDモデルでしょうか? RT @sacryAHS: 明日(13日)発売されるWindows100%には、link
アマゾン「Windows 100% 2010年11月号」


追記
気になる発言メモ。「民安さんはそのままの名前で行くのか。」…確かに^^

znc民安さんはそのままの名前で行くのか。 RT @hatsunemikumiku: 出た!AHSストアにて「VOICEROID+ 民安ともえ」が予約開始 http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-6973.htmllink
znc民安ロイドは禁句が無いのでどんな台詞も大丈夫らしい。一番影響を受けるのはおそらくイクさん。link

追記
本件に関する情報のそもそもの出所は、響ラジオステーション「GWAVEプレゼンツwebラジオ『青葉りんごのWORLD MUSIC SATELLITE』」というWebラジオだそうで、「draxhatの雑記」さんにその内容がまとめられているもよう。上記「znc」氏の「民安ロイドは禁句が無い」も、その番組内で発せられたものらしく、「draxhatの雑記」さんによれば、「民安さんのVOICELOIDにはNGワードが無いらしい(他のVOICELOIDには、喋らせられないNGワードがある)」とのこと(まとめ&情報thx^^)。

draxhatの雑記「PCゲーム系声優の民安ともえさんがVOICELOIDになるらしい」
響ラジオステーション「GWAVEプレゼンツwebラジオ『青葉りんごのWORLD MUSIC SATELLITE』」

39分あたりから告知開始

ちょっと声優としての宣伝1コしていいですか?
じつは、11末予定なんですが
民安ともえ…ついにVOICEROIDになりました?(すごーい!パチパチ)
なんか好きなこといま打ちますよ。なんか言ってください
(青葉)「りんごりん だあいすき? 抱(だ)かれてもいい」

 (VOICEROID音声)「りんごりん だあいすき いだかれてもいい」ww

あ、ごめん、漢字で入れたから"いだかれても"ってなっちゃったww
いまちょっと聞こえにくかったかもしれないですけど、わりと、漢字とかを含んだテキストをパーって打つと、その場でツルーっと読んでくれる
「VOICEROID+ 民安ともえ」っていうのが11月末か12月初旬ぐらい予定で9800円で発売になるそうです。

なんでも読むよぉ
(青葉)「ふわーあ、ちょっと"ひわい"なこととかも?」
あ、なんか、他のVOICEROIDは、言わないようにプロテクトとかかかっているらしいんだけど
私、なんでか、かってないんですww
(青葉)「なんでやねんww」
あとね、数字の読み上げがウマイんです、コイツ

 (VOICEROID音声)「12おく3ぜん4ひゃく16まん…」

(青葉)「わー、しぜん?」
そうです。なんか株式の読み上げとかに使われるソフトらしいので、もともとがね、開発のベースってのが
なんで、数字とか、あと交通情報とか
(青葉)「あんなモエモエな絵柄なのに? かわいいのに? あ、そう?」
なんかおもしろいモノなので、ぜひぜひね、あの?、VOICE高さのピッチの調整とか、スピードの調整とか、単語登録なんかもできますので、ぜひ遊んでみてくださ?い

twitterを見る [初音ミク-音楽] 2010/10/13(水) 00:21:35 | ニュース | コメント:1

ソース

google先生に”民安ともえ ボーカロイド”で聞いたところ
現時点では3番目に以下のURLが。
http://d.hatena.ne.jp/draxhat/20101009/1286645155
link先のラジオ聞いたら情報通りの発言あり。
おまけ
http://twitter.com/vocaloidstore/status/26732263560
物販確定ですね。
インタネは過去のボーマスで実施済み。
  1. 2010/10/13(水) 01:41:49 |
  2. URL |
  3. とれっ #kpjYxc8I
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する