情報によれば、クリプトン社のCVシリーズ用のtwitterにて、
「海外の政府関係者様から、"初音ミク"を起用した広報活動に関する連絡が!」というつぶやきがあったもよう。初音ミクさんといえば、過去、
「経済産業省」や、厚生労働大臣指定試験機関「知的財産教育協会」とコラボしており、日本政府ともツーカーの仲であるが、今度はまさか
海外の政府筋とのコラボ? その後のつぶやきによれば、どうやら初音ミクが
海外の政府筋のメディアに「日本のコンテンツとして紹介」(初音ミクがエスコート役?)されるということのようだが、実現すれば、
いっそう海外展開にも弾みがつくハズ。
どこの国かも気になるが、これは行方に期待…でつな^^
 | vocaloid_cv_cfm | 海外の政府関係者様から、"初音ミク"を起用した広報活動に関する連絡が! 実現するかどうかは、まだ分かりませんが、概要をお伺いしたところ良いお話でした。 | link |
 | vocaloid_cv_cfm | 沢山のリプライ有難う御座います。すいません。本件、まだ本決定では全然無いのですが日本のコンテンツとして紹介される予定です。「バーチャルアイドルも存在する国、日本!」みたいな見せ方だと思いました・・・。 余り喋り過ぎると怒られそうなのこの辺で・・・。 | link |
関連ページ>
フランスの雑誌「Planete JAPON」に初音ミクの記事が出たらしい件について>
出た!内閣府の海外向け雑誌「Highlighting JAPAN」で初音ミクが紹介!>
出た!「たんすケータイあつめタイ\(^o^)/」コラボの結果発表!>
厚生労働大臣指定試験機関「知的財産教育協会」とのコラボの結果発表
[初音ミク-音楽] 2010/09/24(金) 17:05:51
| ニュース
| コメント:3
民主党の広報活動使用は断ったのに海外ならいいんですか?
- 2010/09/24(金) 19:09:34 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
民主党は公共じゃないからだめでしょ。
民主党に限らず一部の組織、政党への応援は今後もダメなんじゃないかな?
- 2010/09/24(金) 20:32:18 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
その政府が企画する
日本のコンテンツの紹介役に初音ミク起用って話しでしょ
別に問題ないだろ
- 2010/09/25(土) 09:53:17 |
- URL |
- ゆとりある名無し #-
- [ 編集]