それによると、コラボのきっかけは「初音ミク -Project DIVA- 2nd」のディレクター、大坪鉄弥氏が「「ダメでもともとのつもりで、坂上さん(総合プロデューサーの坂上陽三氏)にお話を持っていったら10分ほどで快諾してもらえた」だそうで、具体的な内容として、「ダンスに関しても「アイドルマスター」と同じものになる。」「マニュピレータとして「GO MY WAY!!」はOtomania氏、「relations」はハロP氏が担当」といった話た出たようだ。気になる配信日は「10月28日」を目指して調整中…というわけで、アイマスもボカロも好きな人はお楽しみに^^
それから、2010年9月30日に「初音ミク Project DIVA Arcade」で配信されている2曲「StargazeR」と「初音ミクの消失」(後者は、背景が静止画→動画に変更)が、「初音ミク -Project DIVA- 2nd」用にDLC配信される予定だそうでつ^^
>GAMESPOT Japan「【TGS2010】「初音ミク -Project DIVA- 2nd」イベントステージで「アイマスSP」コラボ情報などを発表--ガミPや中村さん、今井さんもサプライズ登場!」
>あさぽんの小屋「DIVA×アイマス」
>★UBIQUITOUS★ASAMI IMAI「★初音ミクprojectDIVA2ndイベント★」
>GAME Watch「セガブース「初音ミク -Project DIVA- 2nd」ステージイベントレポート 「アイドルマスター」とのコラボや追加楽曲に関する詳細を公開」



追記
「只野藤志郎ブログ」さんのレポート記事によれば、最後に「ゲームショウ・フィナーレライブ!」がセガブースであり、演奏「H.(エッジ)」、ボーカル「光吉さん」(光吉猛修氏)で「こっち向いて Baby」が演奏されたもよう。
>只野藤志郎ブログ「あきまつり(秋祭り)・2日目」
29分30秒あたりから
>9/19 東京ゲームショウ2010 SEGA フィナーレLive
>Ustream「SEGATGS2010」
追記
マニュピレータ担当のOtomania氏からの声明が発表されたのでメモ。それによると、依頼の経緯は、Otomania氏が2007年に発表した次の動画がきっかけだったとか。なるほど納得…でつな^^
>Otomania.net「初音ミクに「GO MY WAY!!」を公式コラボで歌わせてみた」
>VOCALOID2 初音ミクに「GO MY WAY!!」を歌わせてみた
>アイドルマスター公式サイト
>「初音ミク -Project DIVA- 2nd」特設サイト
>アマゾン「アイドルマスターSP」

>アマゾン「初音ミク -Project DIVA- 2nd (特典なし)」

関連ページ
>出た!「初音ミク -Project DIVA-2nd」と「アイマスSP」がコラボ
>出た!「ゲーマガ増刊2010年08月号」にアイマスと初音ミクとのコラボ情報
>出た!東京ゲームショウ2010「Project DIVA 2nd」スペシャルステージ開催
