>週アスPlus「生みの親とセガが語る! 初音ミク3歳の歩みを総ざらい!!」

それによると、クリプトン社がセガから連絡を受けたのは、初音ミク「リリース直後の(2007年)9月」という初音ミクがどう展開するかもわからない時期であったことや、「MMD(MikuMikuDance)」が登場したときに、いろいろな意味で意識していたこと、「初音ミク -Project DIVA-」で登場した衣装が「初音ミク」の束縛を解くという効果をもたらしたこと、佐々木氏の「初音ミクで何かするなら常にサプライズがないとダメだと思うんですよ」というアドバイスから、それを常に念頭に置いていることなど、大変興味深い内容となっているようだ。一言でいえば、セガのミクに対する愛が溢れちゃっているようなので、セガ大好きな人は是非読んでみて^^
>週刊アスキーPLUS:週アスLIVE!


関連ページ
>年内に海外向けのボカロな電子書籍(英文)が定期発行されるらしい件
>出た!週刊アスキー800号記念イベントで「初音ミク3歳」を語るトークショー
>秋葉原で配布の「週刊アスキー」の¥0雑誌にB★RSの記事がある件
>祝!2010年8月31日で「初音ミク」発売3周年!
