ちなみに商品解説によれば、本製品は「ヤマハ株式会社がVOCALOIDの開発中、内部用に作成したデータベースがあります。MIZKIというコードネームで呼ばれ、高品質のライブラリとして開発者たちに親しまれてきました。このMIZKIを、開発用途以外にも幅広く使っていただけるよう、製品化したものがVY1です。」とのこと。さらに「開発段階において、ハナミズキを由来とし「MIZKI」と呼ばれていたVY1は敢えてキャラクターが設定されていません。」と明確にキャラクター性を持たないことが記載されているようだ。まさに、VOCALOIDの開発会社ヤマハの面目躍如であり、性能勝負の自信の商品…というわけでつな^^
>VOCALOID STORE
>VOCALOID STOREの予約告知ページ

VY1 「標準」&「デラックス」パッケージ基本内容
VY1インストールDVDパッケージイメージ![]() VY1インストールDVD盤面イメージ ![]() |
VY1 「標準」&「デラックス」パッケージ予約特典
タンブラー![]() |
VY1 「デラックス」パッケージへの同梱アイテム
VY1デラックスパッケージ化粧箱イメージ![]() スペシャルコンピレーションCD ![]() Tシャツ ![]() フェイスタオル ![]() ステッカー ![]() |
3曲目の新デモソングは、なんと小林オニキス氏の「サイハテ」
>New Vocaloid VY1 Sample Song "Saihate"
>VOCALOID STORE BLOG

>twitter「vocaloidstore」
>VOCALOID.com「VOCALOID2 VY1」公式サイト
検索用
>楽天「VOCALOID2 VY1」
>アマゾン「VOCALOID2 VY1」
追記
松尾P氏が、「VOCALOID2 VY1」のファーストインプレッションを掲載しているそうなのでメモ。
>ヤマハ純正VOCALOID「VY1」、ファーストインプレッション
追記
ITmediaなどからリリース記事がきたようなのでメモ。
>ITmedia「キャラクターなしのVOCALOID「VY1」 初のヤマハ製、9月発売」
>VOCALOID STORE BLOG「【VY1インタビュー】ヤマハ株式会社・剣持秀紀さんにお話しを聞いてきました!」
>藤本 健 の“DTMステーション” powered by livedoor News「ヤマハ純正のVOCALOID2、「VY1」が登場」
「VOCALOID STORE」のtwitterから一部メモ。
vocaloidstore | パッケージは、本体のみの標準パッケージと、豪華特典付きのデラックスパッケージがあります。このデラックスパッケージがすごいんですからっ!!゚+.(´∀`*).+゚ | link | |
vocaloidstore | 予約は、本日から25日までになります。短くてゴメンナサイ(>_<)その分、予約してくださったお客様には先着で、特性タンブラーをお付けしてますので、ぜひぜひよろしくお願いいたします! | link | |
vocaloidstore | VY1は、ヤマハ株式会社がデータベースを開発しボーカロイドストアで販売する新しいボーカロイドになります。固定のキャラクターを持たず、楽器として使う方の意志で様々な形に創造していただけるものになります。 RT @chrolea: 「VY1」自体が何なのかがわかりません。 | link | |
vocaloidstore | MIZKIという名前は、いわゆる愛称で、正式名称はVY1になります。サイトアップの時にスタッフがMIZKIって書いてあるのを消し忘れたなんて言えない...|д゚) | link | |
vocaloidstore | 昨日ご質問頂いていたMIZUKIじゃなくてMIZKIにした意図ですが、今回キャラ無しを開発中から検討しており、「キャラクターはあなた自身で付けて下さい」という意味を込めて、あえてU (You)を抜いたという経緯があったそうです。 @kawato3 #VY1 | link | |
vocaloidstore | もしロゴにするなら、消したら見た目的にもスッキリするねーっていうのはあったみたいです。w RT @akiba_papa: @vocaloidstore 本当? 単に外人が発音できないからじゃないの? U はウって発音しないJohn。 | link | |
vocaloidstore | サポートに関してはボーカロイドストアで承ります。ヤマハさんへの直接のお問い合わせはご遠慮くださいますよう、よろしくお願いいたします。RT @mkakitaro @vocaloidstore VY1の購入後のユーザー登録先とかサポートはヤハマさんが直接になるのでしょうか? #VY1 | link | |
vocaloidstore | 現在の所はパッケージ販売のみになります。将来的にはDL販売も検討したいと思っておりますが、時期などは全く未定です。 RT @sumihii: @vocaloidstore ダウンロード販売しないのですか?ネット認証してるし #VY1 | link |
関連ページ
>出た!VOCALOID.comに新ボカロ「VOCALOID2 VY1」特設ページが公開
