初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

キオ式初音ミク3Dモデルデータ公開!

六角大王で制作しているという、キオ式初音ミクの3Dモデルデータが公開された。このモデルは、精密度、萌え度、ともに非常に高く、しかも公開の際して軽量化を行なっているという。3Dのモデルデータは小さいほど、さまざまな面で扱いやすくなるからだ。しかし、そうはいってもなんという拘り。いい仕事しすぎ。

で、あいにくいまは六角大王はないので(昔のバージョンしかもってないや。Vistaで使えるのかな^^;)データそのものの確認はできなかったのだlけど(説明によればデモ版の六角大王で読めるそうです)、モデルデータ公開といっしょに操作デモムービーが公開されているので、これを視聴。

いやー、これはすごいわ。今なら当然なのかもしれないが、ドラッグ&ドロップでポーズをつけられるし、スライダをいじることで顔の表情つけや、髪、スカートのゆれのモーションコントロールができるようになっている。作者様には「ご苦労様」とねぎらいたい感じ。んで、まじ六角大王ほしくなった(^^)。

キオ式アニキャラ3D act?「形状データ、アップしました」
モデルデータと操作デモムービーのダウンロードはこちらで公開。

3dmiku1
ワイヤーフレーム表示

3dmiku2
下のポーズをドラッグ&ドロップするだけでポーズ付け

3dmiku3
ボーンも入ってます

3dmiku4
右はじのスライダで部分の動きがつけられる。


軽量化前のデータで作られた評判のムービー。口の中まで作りこまれているのがすごい。口の動きも良すぎ。 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2007/10/19(金) 08:32:36 | 素材ネタ | コメント:0

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する