本CDにはエヴァ芸人の稲垣早希さんも参加だそうでつ。
>ビクターエンターテインメント「pal@pop」

>楽天「feat.PLUS」(pal@pop)
>アマゾン「feat.PLUS」(初回限定盤)(CD+DVD) (pal@pop)

毎回毎回、「旬なアーティストを粋な企画で」お届けしている、音楽業界の“トリック・スター”pal@pop“が次に仕掛けるアルバムは、ズバリ! 「えっ!?あの人が、アンナ人と、こんなことを?」です。 意外な組み合わせの妙、斬新な人選、正に「旬」なボーカルチョイスで、見事な「トラック・エンタティンメント」をお届けします。楽曲とサウンドメイクの確かさはもちろん、作詞家としても2冊の詩集を発売し、2万5千部以上を売り上げる全方位型アーティスト高野健一=「pal@pop」として 8年ぶりのアルバム「feat.PLUS」(フィーチャリング・プラス)をリリースします。 (略) ■「今日も1日大好きでした。」 Feat. 初音ミク (書き下ろし新曲) ※神Vocaloid調教師とコラボレーション エレクトロ楽曲の一番のヒットアーティストといえば!生身のアーティストでは無く、「初音ミク」でしょう! ヒット楽曲は、アメーバの如く投稿サイトを中心に増殖をつづけ、大ヒット曲「ミック、ミックにしてあげる」だけでも、万を超えるバージョンが存在し、総回転数は、既にカウント不可能な状況です。 発火点の「ニコニコ動画」には、今でも「初音ミク」をフィーチャリングした、キラーチューンが投稿され続け、「初音ミク」専門サイトも挙げればキリがありません。正に、唯一無二の「バーチャル・アイドル」!それが初音ミクです そんなボーカロイドソフト「初音ミク」にポップス・マイスターpal@popが初挑戦。 「前から、やりたくてしょうがなかった。ミク史上一番のネ申曲を絶対に狙う」という本人の強い希望で今回のコラボレーションが生まれました。 (略) 01 Zipper / pal@pop feat.牧野由依 02 はつ恋 ?ピュアな早希ちゃん Ver.? / pal@pop feat.稲垣早希 03 Re: やさしい気持ち “pal@pop Mix” / HALCALI 04 大キライ!?B型の彼が一人っ子だった件? / pal@pop feat.RSP 05 イブクロ / pal@pop feat.森三中 06 SORA / pal@pop feat.ACO&田渕ひさ子 07 今日も1日大好きでした。 / pal@pop feat.初音ミク 08 はつ恋 ?モノマネ早希ちゃん Ver.? / pal@pop feat.稲垣早希 |
>たかのけんいちのなか(ブログ)
