先日、ニュースサイトにて、某政党の某議員が
本気で初音ミク(キャラクター)の「ネット選挙」へ起用を考えていたが、クリプトン社に打診したところ、
「その名称やイラストなど、そのキャラクター性を特定の政治団体のためには使えない」と断られたうんぬんを記載していたが、たまたま2010年6月7日に投稿され、すでに殿堂入りしている人気曲
「【初音ミク】お断りします【 ( ゚ω゚ ) 】」(さつきがてんこもり作)が、その顛末を見事に表現しているということで
某政党のお断りソング化しているもよう。見方を変えれば、
事が起こるまえに答えを用意していたと考えることもできるわけで、初音ミク…
なんて恐ろしい子^^
>
【初音ミク】お断りします【 ( ゚ω゚ ) 】派生動画も人気>
お断りします【PVのようなもの】>
ニコニコ大百科「【初音ミク】お断りします【 ( ゚ω゚ ) 】」本件に関すると思われるクリプトン社のつぶやき | vocaloid_cv_cfm | ここ数ヶ月の内、政治関連のお問い合わせが、複数御座いましたがキャラクターおよび名称の使用は控えて頂きました。(一部、ご心配をお掛けしたり、お騒がせしてしまい申し訳ありません) | link |
 | vocaloid_cv_cfm | キャンペーンでの利用に関する打診などですね。よくコンペにかけさせて欲しいと代理店さん等からお話を受けますが実現する事は中々、無いですね。 RT @arinyan486 民主党からミクの利用を打診されたことが記事になっていますけど、ほかの政党からも問い合せがあったのですか? | link |
 | vocaloid_cv_cfm | 勿論、特定の思想、宗教や政治に偏らず、ファンの方々、ユーザーの皆様にデメリットの少ない企画なら悩みながら調整してます。 | link |
追記J-CASTニュースにもなったようなのでメモ。
>
J-CASTニュース「「初音ミク」で選挙活動計画 「政治利用ダメ」で民主議員頓挫」
関連ページ>
初音ミクが将来の民主主義を変えるときがくるの…かもな件>
民主党参議院議員ふじすえ健三氏が「初音ミク」起用のPVを考えていた件
[初音ミク-音楽] 2010/06/30(水) 13:08:34
| ニュース
| コメント:5
あたたたPは派生PV作った人で、原曲作者はさつきがてんこもりさんですよー
- 2010/06/30(水) 13:23:48 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
> あたたたPは派生PV作った人で、原曲作者はさつきがてんこもりさんですよー
修正しますた。ご指摘thx^^
- 2010/06/30(水) 13:39:48 |
- URL |
- ぼ #-
- [ 編集]
「関連ページ」が、両方ともおなじエントリにリンクされとるんですが…
(下の“議員”云々のやつ)
- 2010/06/30(水) 19:52:04 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
> 「関連ページ」が、両方ともおなじエントリにリンクされとるんですが…
> (下の“議員”云々のやつ)
修正しますた。ご指摘thx^^
- 2010/06/30(水) 20:23:44 |
- URL |
- ぼ #-
- [ 編集]
流石、親も出来れば子も出来る!抜かり無いな ∑d( ̄▽ ̄)##
某議員も愛着が無かった為か、他のPさんに歌やPVの製作を
依頼するような、巻き込んで道連れ とならなかったのが幸い。
いや・・・これも初音ミクの計算どおり?( ̄Д ̄;;
- 2010/07/01(木) 00:13:41 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]