初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

続きが気になるサイバーパンクな「初音ミク物語」のプロット

「タリイ・アイシャムの青」さんのサイトで、「初音ミク」を主人公としたお話のプロットが公開。初音ミク小説もちらほらあるのではないかと思うが、サイバーパンクで翻訳SFのような濃ゆい文体なのは少数ではなかろうか(でもないのかな^^;)。

タリイ・アイシャムの青「そのうち長編のどっかに使うやもしれない断片」

ちなみに、この話の初音ミクだが、「精神」であるAIソフトウェア本体は電脳空間に存在し、実空間へは世界各地に配置された義体へのインストールによって介在という、言ってみれば攻殻機動隊の「少佐」と変わらないのだが、「精神」はユーザー個人のPCにインストールされた下位プログラムの総体ってところが、なんか嬉しい(melody 3DPVの映像が思い浮かんでしまったり^^)。

ストーリーとしては、初音ミクがお仕事(ライブコンサート)のために、札幌ボディーを使ってススキノにやってくるという感じなのだが、特に気になったのが、一番最後の次の一節。

上記サイトより一部引用

おそらくそんな一体、ミクの特徴を大雑把にカリカチュアしたような、膝より少し上の高さほどしかない縫いぐるみのような代物が、ネギを振り回しながら、傍らを通り過ぎた。

はちゅね?w。というわけで、まだほんの出だし部分しかなく、何が起こるとも知れないのだが、「タリイ・アイシャムの青」さんによれば「そのうち長編のどっかに使うやもしれない断片」ということで、完成したら是非読みたいでつぅ。 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/01/19(土) 07:56:38 | 定点観測 | コメント:0

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する