今回の濱野智史氏による「非実在政治家擁立計画」(キャラクタラシー)提案の記事
>ASCII.jp「もはや初音ミクに投票すべき! ネット時代の政治論」
>朝までニコニコ生激論 「民主主義 2.1 (夏)」 4/4
2009年末の濱野智史氏による「キャラクラシー」(キャラクター民主主義)の提案の記事
>ITmedia「「初音ミク出馬」も? ネットが導く「民主主義2.0」」
>Characracy:濱野智史「初音ミク出馬せよ」
Characracy
View more presentations from Satoshi HAMANO.
関連ページ
>「デジタルコンテンツ白書2009」に初音ミクに関する記載があるらしい件
>3月に東大で開催の「情報処理学会」に超豪華メンバーによるセッション
>本日は「情報処理学会」の「CGMの現在と未来」開催日
>出た!「情報処理学会」の「CGMの現在と未来」のまとめ記事
>ザ☆ネットスター公式サイトが3月末をもって閉鎖&「mag・ネット」
>サイト「mag・ネット ?マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ?」が正式オープン
>出た!明日夜はBS2で「mag・ネット」の第1回「初音ミク特集」!
>mag・ネット公式サイトで「未放送マグネトーク」が公開された件について
