>asahi.com「新幹線・新青森開業は12月4日 列車名「はやぶさ」」
>河北新報社「新青森駅開業は12月4日 JR東日本方針固める」
追記
公式発表があったもよう。それによると、応募的には「はつね」は2位で、「はやぶさ」は7位だったようでつ。うむぅ
>東日本旅客鉄道株式会社「新しい東北新幹線の列車愛称等の決定について」(pdf)

1.E5系で最高速度300km/h 運転を行う列車の愛称名の決定について
(1)愛称名
「はやぶさ」 応募数 3,129 件 第7位
<参考> 第1位 はつかり 第2位 はつね 第3位 みちのく
(2)選考理由
スピード感があり親しみやすい愛称であるため。
(3)応募概要
?応募総数
150,372件
?応募種類
4,396種類
※同音(ひらがな・カタカナ・漢字)及び愛称を構成する主要語句に冠詞がついたものは、同一の愛称として集計
?当選者の発表
当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます(6月下旬を予定)。
2.E5系新幹線「はやぶさ」の営業運転開始について
○2011年3月からE5系車両を東北新幹線に3編成投入します。
○東京?新青森間2往復、東京?仙台間1往復、最高速度300km/h での運転を予定しております。
○東京?新青森間の到達時分は、3時間10分程度を見込んでおります。
3.E5系の車両シンボルマークについて

>新しい東北新幹線の列車愛称募集。

ハッシュタグメモ
>twitter「#E5_mikumiku」
オマケ
何気に「探査機はやぶさ」と名前がかぶっているので…
>【探査機はやぶさ】 「イトカワをねらえ!」【MMD】
>twitter「Hayabusa_JAXA」
>Hayabusa Live
>はやぶさ、地球へ!
>新幹線・八戸−新青森は12月4日開業
追記
伊藤社長のtwitterによれば、「はつね」が最後まで残っていたとのこと。残念!
itohh | 東北新幹線全線開通まで1週間に沸く青森なう。新幹線車両名の公募は「はやぶさ」に決まりましたが「はつね」も最後まで残っていたと、県のエライ方がおっしゃってました。 | link |
関連ページ
>東日本旅客鉄道(JR東日本)でボカロ廃が思わず笑うプレス記事
>地下鉄日比谷線秋葉原駅の「注意ポスター」のエレベータがミクっぽいらしい件
>東北新幹線「E5系」の新名称を「はつね」にしようという動きがあるらしい件
>「新しい東北新幹線の列車愛称募集。」が開始になったらしい件
>痛いニュースで新型高速新幹線車両「E5系」→「初音」活動が記事に
>出た!「mag・ネット」の「まぐ☆ステ」で「東北新幹線がミクっぽい」ネタ
>「惑星探査機はやぶさ」のプラモデルキット(1/32)が発売予定らしい件
