初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

みくだんで「MMDとNiVE」という技術記事まとめられている件について

mes氏が開発しているというフリーの動画加工ソフトウェア「NiVE」(ニーベ)について、MikuMikuDance(MMD)クリエイターの第一人者である「かんな」氏が、自身のサイト「みくだん」にて、「MMDとNiVE」というタイトルで「MMD出力編」「NiVE入力、整理編」「NiVEエフェクト編」としてMMDとの連携についてまとめられているもよう。多少使いこなしておかないと理解するのは難しいかもしれないが、ワンランク上のクオリティーを模索している人は読しかない…かもさ^^

【MikuMikuDance】女子中学生のフリーダム解脱、もとい解説【NiVE】

みくだん「MMDとNiVE - 目次」
みくだん「MMDとNiVE - MMD出力編」
みくだん「MMDとNiVE - NiVE入力、整理編」
みくだん「MMDとNiVE - NiVEエフェクト編」

NiVEの公式サイト等はコチラ
NicoVisualEffects
ニコニコ大百科「NiVE」
開発者mes氏のマイリスト
ニコニコ動画「ニコニコ版AE(仮)を作ってみる」マイリスト


なお、MikuMikuDanceでもっとも知名度の高い動画イベント「MMD杯」について、これまで運営に関わっていたかんな氏の「基本、私は次回以降のMMD杯に運営として参加はせず、いわゆる引退という形をとらせて頂きます。」という考えのもと、現在、今後の方針などが「【MikuMikuDane】イベント関係スレ」にて話し合われているもよう。どんな形にせよ続いてほしいと思っている人は参加しておくといい…かもさ^^

みくだん「次回MMD杯について」
【MikuMikuDane】イベント関係スレ twitterを見る [初音ミク-音楽] 2010/05/10(月) 13:56:43 | ツールネタ | コメント:0

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する