初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

ニコニコ動画でJASRAC管理の海外楽曲が利用可能になったらしい件

ニコニコ動画(ドワンゴおよびニワンゴ)といえば、2008年4月1日にJASRAC管理の国内楽曲について、JASRACの提示した使用許諾条件で合意し、以降、演奏や歌唱が合法的に利用可能となっていたが、ニュースサイトによれば、なんと新たにJASRAC管理の海外楽曲についても使用許諾条件で合意し、同様に利用できるようになったもよう。ますます巡音ルカさんなどの英語版VOCALOIDの出番が増えそう…でつな^^

追記
コメントによれば、「正確には、条件について合意して、これから締結する所みたいです」だそうでつ。ご指摘thx^^

ITmedia「洋楽演奏動画もニコ動に JASRAC管理の海外楽曲、利用許諾へ」
朝日新聞「ニワンゴとドワンゴ、JASRACの海外楽曲を利用する許諾条件に同意」
japan.internet.com「ニコニコ動画で海外楽曲に関する動画をアップロード可能に」
マイコミジャーナル「JASRACとニコニコ動画、海外楽曲の使用許諾契約へ」

関連ページ
ニコニコ動画とYouTube、ついにJASRACと契約か?
ソニーの映像ネットメディア「eyeVio」がJASRACと契約締結!
ついに来た!ニワンゴがJASRACの示す許諾条件に同意し契約を締結!
JASRACと締結したはいいがニコ動自身がイマイチ理解してなかった件
出た!youtubeがJASRACと包括利用許諾契約を締結! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2010/04/28(水) 16:14:18 | ニュース | コメント:1

正確には、条件について合意して、これから締結する所みたいです
つまり、合法的に扱えるのはもうちょっと後みたいです
  1. 2010/04/28(水) 20:50:09 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する