初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

本日のニコ生でデッドボールP氏とMOERがJASRACに公開質問

最大手の著作権管理団体「JASRAC」といえば、最近は「二次創作オンラインワークショップ」の一環としてJASRAC菅原常務理事がニコ生に出演し、ユーザーからの質問に答えたりしているが、ニコニコニュースによれば、本日(4月25日)19:00に配信されるニコ生「JASRAC 菅原常務理事にモノ申す! 」に再び出演。しかも、なんと「ユーザークリエイター代表 デッドボールPとレーベル代表「MOER」原史顕氏がジャスラックに公開質問状を叩きつける!」ことになっているもよう。ユーザークリエイター代表というか、「ボカロ代表」でつな。質問内容は、「JASRACに音楽を登録するメリット、デメリットは?」「そもそも、「楽曲を管理する」ってどういうことなのか!?」といった感じらしいが、歴史的な「対決」になるかもしれないので、これは要チェック^^

ちなみに、これについて「ちゃんねるMOER」とデッドボールP氏のサイト「5/4TAKEPOD Official WebSite」にて、意気込みが掲載されているので、予め読んでおくといい…かもさ^^

ニコニコニュース「JASRAC菅原常務理事にクリエイターがモノ申す!」
JASRAC 菅原常務理事にモノ申す! ?ユーザークリエイター代表 デッドボールPとレーベル代表「MOER」原史顕氏がジャスラックに公開質問状!?


【出演】
JASRAC 菅原常務理事
ユーザークリエイター代表 デッドボールP
レーベル代表「MOER」原史顕氏
西村博之(ひろゆき)

一般社団法人日本音楽著作権協会 JASRAC
ちゃんねるMOER
5/4TAKEPOD Official WebSite(デッドボールP)
ひろゆき日記@オープンSNS。

関連ページ
「二次創作オンラインワークショップ」のニコ生「MIDI調教講座」が配信な件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2010/04/25(日) 10:02:08 | ニュース | コメント:0

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する