>Salon De Voix Home Page
>比山 貴咏史のblog
1974年・ポリド-ルより「ラム」でプロデビュ-、その後....惣領泰則氏
率いるジム・ロック・シンガ-ズに参加、また..1976年頃からスタジオ
ミュ-ジシャンとしての活動を始める、1995年から...井上 鑑氏主宰の
グル-プであるTHE VOICEPROJECTに参加。
1999年10月に初ソロアルバム「SCENT OF VOICES」をリリ-スする。
2001年...."Breath By Breath"結成しアルバム製作・ライブ活動を開始
そして.....
2004年を経て今年!新ユニットの活動!?
そこで同氏について調べてみたところ、初音ミクwikiによれば、2003年に「10月23日 2003楽器フェア(パシフィコ横浜で開催)にてvocaloidのデモ。デモンストレータは氏家克典、ゲストは比山貴咏史。」と、何気にボカロなイベントに出演していたこともあるようだ。
>初音ミクwiki「歴史 > 2003-2006年」
実際、比山氏の音声がどんなものかを探してみたところ、次の「アイアイ」を歌唱しているのが、比山氏ではないかと思われ。興味ある人はAH-Softwarのデモソングと聴き比べてみるといい…かもさ^^
>OnGen「アイアイ」
>AH-Software「ボカロ先生『VOCALOID2 氷山キヨテル』」
コチラにも参加
>1月にはChristmas
>【 musician tour 】 THE VOICE PROJECT
>楽天「VOCALOID2 氷山キヨテル」
>アマゾン「VOCALOID2 氷山キヨテル」

>アマゾン「比山貴咏史」
>楽天「比山貴咏史」
追記
なんという早さ。松尾P氏が本件について記事を書かれたもよう。それによると「YouTube板のギロカクで特定されたようです」とのこと。また、比山の歌唱部分について「AHSさんから評価用にいただいている氷山キヨテルβ版で再現してみました」そうで、試聴できるようになっているようなので、是非行ってみて^^
>CloseBox and OpenPod「氷山キヨテル=比山貴咏史」説、試してみた
追記
氷山キヨテルのメガネについて、zoffサイトに「ZS92001A ¥5,250 / ブラック×メタル」であることが明かされているようなのでメモ。
>zoff「ボカロ先生『VOCALOID2 氷山キヨテル』」

>facebook「AHS」
あまり知られていないみたいなので…。ボカロ先生氷山キヨテルのメガネは、Zoffさんのモデルです。
http://www.zoff.co.jp/press/2009/109/
>zoff「ZS92001A 53 B-1」
関連ページ
>新VOCALOID製品の名称が「歌愛ユキ」「氷山キヨテル」らしい件について
>AH-Softwareから「VOICEROID 月読ショウタ/月読アイ」がリリース!?
>出た!AH-SoftwareのVOCALOID製品とVOICEROID製品が正式発表!
>ITmediaが「歌愛ユキ」「miki」「氷山キヨテル」のβ版使用の動画公開!
