初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!MMDの新時代を築く「MikuMikuTransborder」が公開!

ZHUOWAREさんによれば、なんと、「DirectXゲーム内にMMDモデルを出現させるツール」について、ついに「MikuMikuTransborder」という名称で、プログラムが公開されたもよう。同時に取り扱い説明動画も投稿されたようだ。これを受けて、さっそく、他ゲームに強制介入してみた動画がちらほら投稿されはじめているもよう。今後、どんな作品が出てくるか、楽しみ…でつな^^

ダウンロードはコチラの投稿者コメ
【MikuMikuDance】ミクを異世界各地で撮ってみた (取扱説明編)





ニコニコ大百科「MikuMikuTransborder」
ニコニコ動画「MikuMikuTransborder」タグ

ARToolKitでMikuMikuTransborder


追記
VPVP wiki内に解説ページができたそうなのでメモ。

VPVP wiki「MikuMikuTransborder(MMT)」


関連ページ
DirectXゲームの3D空間上にMMDオブジェクトを「出現」させるツールな件
DirectXゲーム内にMMDモデルを出現させるツールの解説動画がきている件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/11/06(金) 02:01:36 | その他 | コメント:0

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する