初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!ITmediaから「SOMESAT」に関するの超電磁P氏への取材記事

音ミクを宇宙へマジに飛ばそうという計画「ソーシャル・メディア衛星開発プロジェクトSOMESAT」といえば、その最新の活動として、2009年9月18日?21日にアメリカネバダ州ブラックロック砂漠で開催されたロケットコンテスト「XPRS」(eXtreme Performance Rocket Ships)に参加し、見事にネギを振るはちゅねミク搭載の痛ロケットの打ち上げに成功をおさめたところだが、これらプロジェクトに関する取材記事が、ITmediaにて掲載されたもよう。本プロジェクトについては、あちこちから情報を集めないと、第三者には把握しづらい面があるのだが、そのあたりのいきさつや、本プロジェクトの中心人物のひとりである超電磁Pこと森岡澄夫氏の人となりが、本記事にとても詳しく書かれているので、SOMESATプロジェクトをかげながら応援している人は読んでおくといい…かもさ^^

ITmedia「「あなたも宇宙開発を」 “初音ミク衛星”打ち上げ目指す「SOMESAT」」

ニコニコ大百科「超電磁P」
Dr. Sumio Morioka's home page

はちゅね初!宇宙へ 【11.アメリカ出張ネギ振りw (前編)】

はちゅね初!宇宙へ 【12.アメリカ出張ネギ振りw (後編)】


ニコニコ技術部「ソーシャル・メディア衛星開発プロジェクト SOMESAT」

武蔵野ロケットクラブ

関連ページ
2010年に「初音ミク衛星」が打ち上がる・・・?
出た!「ニコニコ技術部」の次なる野望は"はちゅね"を宇宙へ!?
出た!はちゅね宇宙航空研究開発機構(HAXA)の正式ロゴ決定!
出た!2009年3月21に「ニコニコ技術部勉強会 @京都」が開催!
出た!超電磁Pによる「マイクロはちゅね」の電子工作講座!
出た!「ソーシャル・メディア衛星開発プロジェクト SOMESAT」が発足!
出た!「衛星開発プロジェクトSOMESAT」に松本零士先生から応援メッセージ
「XPRS」というロケットコンテストに参加できるツアーがあるらしい件
出た!超電磁Pからアメリカでの「ロケット発射実験」に関するレポート twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/10/09(金) 13:13:44 | ニュース | コメント:0

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する