それによると、本日「中の人」の名前が発表。また、2009年10月10日(土)12:00に会場内ヤマハブースへ出演し、「VOCALOID 用音声収録にまつわるエピソード等」を語るようだ。ちなみに、当日はクリプトン社の開発担当であるwat氏も来場しそう。なお、「CV-4Cβの中の人」とは、先日wat氏が予告していた「ミクではない新シリーズ」として述べていた「声優でもプロ歌手でもなく、強いて言えば、ミュージカルの訓練を受けている方」かと思われ。果たしてそれが誰なのか…興味しんしん…でつな^^
>twitter「y2project」

>ITmedia「「ワールドイズマイン、歌います!」 ヤマハ、“しゃべる”VOCALOIDロボ公開」
にしても、初音ミクやGUMIの容姿のほうが話題先行で、オリジナルの姿のときの音声まで注目してなかったーorz..。とりあえずyoutubeで探してみますた。これかと思われるが、とりあえず聴いてみて^^
>What Hi-Fi? Sound and Vision: Yamaha's singing robot at CEATEC Japan 2009
>「CEATEC JAPAN」情報・通信分野の最新技術を紹介
さらにGigazineからドンピシャな動画がきてたのでメモ。
記事はコチラ
>Gigazine「日本人女性を模したリアルなロボット「HRP-4C 未夢(ミーム)」とVOCALOIDが合体、まるで実際に歌っているかのような実演デモ」
>「HRP-4C 未夢(ミーム)」が歌う「涙そうそう」
>「HRP-4C 未夢(ミーム)」が歌う「ハナミズキ」
>「HRP-4C 未夢(ミーム)」が歌う「DIAMOND」
みっくみくなレイティアさんにも記事がきてますた
>みっくみくなレイティアさん「産総研とヤマハがコラボした結果、HRP-4C初音ミクコスプレが実現した件について」
CloseBox and OpenPodさんが中の人の予想をしているようなのでメモ
>CloseBox and OpenPod「「クリプトンVOCALOID新シリーズ情報」でちょっと考えた」
関連ページ
>出た!wat氏がVOCALOIDの「ミクではない新シリーズ」の予告!
>セカイカメラとVOCALOIDがコラボレーションするらしい件
>CEATECにて「HRP-4C」が初音ミクになってコラボしているらしい件について
>本日のCEATECでは「HRP-4C 未夢」がGUMIに扮するらしい件について
