初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

セカイカメラとVOCALOIDがコラボレーションするらしい件

アニメ「電脳コイル」でいうところの電脳メガネに相当するiPhoneアプリケーション「セカイカメラ」(地球上にエアタグというマークをつけて、カメラを通じて情報を得るサービス)がスタートして話題の的だが、情報によれば、YAMAHAのY2 ProjectがVOCALOIDとのコラボレーションを考えているらしく(違ったらスマソ^^;)、2009年10月6日?10月10日に開催される「CEATEC JAPAN 2009」(シーテック ジャパン 2009)に向けて何やら準備しているようだ。

CloseBox and OpenPodさんがいち早くセカイカメラとボカロの考察をしており。Twitter「y2project」によると、「するどい予想ですね。」だとか。また、ITmediaに「セカイカメラとVOCALOIDがコラボ」な記事も。
CloseBox and OpenPod「セカイカメラとVOCALOIDとiPhoneが合体するとどうなるのか:VOCALOID動画がセカイカメラにぷかぷか浮かぶ 」
ITmedia +D「セカイカメラとVOCALOIDがコラボ? 頓智・が動画を募集」

その動きは、Twitterにて流されているらしく、それによると「どんなボカロが出てくるでしょう。誰も知らないボカロも。。。?」「幕張メッセ内はGPSが使えません。セカイカメラはPlaceEngineを使って位置をつかみます。ヤマハブースのAPは“YAMAHA”です。」「聴き慣れないボカロがテレビに出はじめてます。クリプトンさんにご協力いただき、CV-4Cβと仮に呼ばせていただくことにしました。」などとつぶやかれているもよう。

一方セカイカメラのTwitterでも、ボカロに関係あるかは不明だが、「リハーサルを見て鳥肌が立ちました。ヤマハブース必見です。」など、wktkなつぶやきがきているもよう。ちなみに、YAMAHAのCEATEC情報によれば、「VOCALOIDで歌を合成し、ロボットがピアノの音に合わせて自由に、感情豊かに、歌います。」という展示はあるそうだが、さらにトンデモない発表があったりしそうな気配なので、要注目…ですぞ!

CEATEC JAPAN 2009(シーテック ジャパン 2009)(2009年10月6日?10月10日)
Twitter「y2project」

Twtter「sekaicamera」


wikipedia「セカイカメラ」
頓知.com
セカイカメラサポートセンター
「LOEWE×セカイカメラ」プレス説明会


YAMAHA「CEATEC」

YAMAHA Y2 project


関連ページ
これも関係あるのだろか^^
出た!wat氏がVOCALOIDの「ミクではない新シリーズ」の予告! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/10/05(月) 16:14:06 | ニュース | コメント:1

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2009/10/05(月) 17:49:20 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する