初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

「ミクFES'09(夏)」がかなり盛り上がったらしい件について

「ミクフェス09'(夏)」といえば、2009年8月31日に「初音ミク2nd Anniversary」を記念してSTUDIO COAST(新木場)にて開催されたクリプトン・フューチャー・メディア公認のライブイベントであり、ika&MOSAIC.WAV、デッドボールP、doriko、OSTER project、19's sound factory、livetune、supercell(敬称略)などそうそうたる有名Pが出演することでも話題だったが、まさかの台風接近の中、大勢のファンが集結し、おおいに盛り上がったようだ。初音ミクはというと、ステージに三面設けられた透明スクリーンに「初音ミク -Project DIVA-」と思われる3Dモデルが投影され、出演者の演奏をバックに、ヴァーチャルとリアルが違和感なく融合。各Pそれぞれが、個性的ですばらしいステージを繰り広げたようだ。ちなみに、この成功を受けて「ミクFES'09(冬)」があるとかないとか。今後ボカロな定期イベントとなるの…かもさ^^

ミクFES09’(夏) ?初音ミク 2nd Anniversary?

スタジオコースト看板

透明スクリーンに投影されたミク

屋外に展示されていたというセガの「初音ミク -Project DIVA-」宣伝カー




ブログでも続々とレポート記事が掲載されているようでつ。各Pのステージ内容等を知りたい人は行ってみて^^

大手町デイズ「ミクFes'09(夏)@Studio Coast」
日替わり NAT’s Champloo「ミクFES'09(夏)に行ってきた」
下手の横好き「ミクFESレポート!」

追記
ASCII.jpにもレポートがきたようでつ。

ASCII.jp「初音ミクが歌って踊る! ミクフェス '09(夏)レポート」

追記
クリ☆ケン氏からのレポート。

ピアプロ開発者ブログ「「ミクFES(ミクフェス)'09(夏)」レポート!」

追記
なんとセガから、『Project DIVA』仕様の営業車を作ってみた動画が公開されたもよう。製作したのは、作ってみたの御社さんだそうでつ^^

【ニコニコ動画】営業車を素敵にしてもらったよ


追記
ITmedia Gamezにかなり詳しい記事がきていたのでメモ。

ITmedia Gamez「初音ミクの2歳の誕生日にsupercell、ika&MOSAIC.WAV、チームMOERらが集結! ミクFes09(夏)ライブリポート」

追記
投影に使用された透明スクリーンのことを、「ディラッドボード」(DILADボード)と呼ぶそうでつ。

Google「ディラッドボード」


関連ページ
出た!初音ミクの誕生日に2周年記念のサマーライブ「ミクFES09(夏)」開催!
出た!本日は「ミクFES09(夏)」の先行抽選予約の開始日!
「ミクFES09(夏)」の先行抽選予約は本日12:00までな件について
「ミクFES09(夏)」「ボカロ曲だらけの生ライブ 第2回」のチケット発売日!
出た!「ミクFES'09 ?初音ミク 2nd Anniversary?」で限定グッズが発売
ミクFES'09(夏)での販売グッズがぞくぞく公開!ネットショップにも登録!
ネットショップに「ミクFES'09関連グッズ」の写真が掲載された件について twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/09/01(火) 17:40:56 | ニュース | コメント:4

デッドボール氏はやっぱりしでかしましたか・・・。
あんまりミク知らない友人や家族を誘って行こうか悩んでたんですが、デッドボール氏が参加すると聞いて行くのを取りやめましたが、行かなくて正解でした。

あたりまえですが、TVで流しても心をうつようなライブではなく、濃いミク好きだけの層のためのお祭りみたいですね。
次回はあんまりミクを知らない人、一般層でも参加できるイベントにして欲しいです。
  1. 2009/09/02(水) 00:49:58 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #mQop/nM.
  4. [ 編集]

>2009/09/02(水) 00:49:58

なんか引っかかる物言いだが…

まぁ、一度非オタ限定のイベントを
どっかでやってほしいとは俺も思うけどな。
#18歳以上、男女同伴とか、どういう条件を
# 付けたら良いか分からんけど
  1. 2009/09/02(水) 18:30:41 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2009/09/02(水) 00:49:58

キャラとしての初音ミク、楽曲の一部としての初音ミク
どちらかが好きであればあんまり濃くなくても、オタでも、一般でも「行ける」ライブでしたよ。
(実際いろんな人がいました)

けど、まだ知らない人を連れて行けるものでは無かったですね。(特にデP)
私も次はそういう意味で若干「薄い」ライブを期待してます。

>2009/09/02(水) 18:30:41
参加側の条件もそうですけど、アーティストの方も選んだほうが・・・・
  1. 2009/09/03(木) 06:23:51 |
  2. URL |
  3. そこのミクさん #kpjYxc8I
  4. [ 編集]

席用意してしっとり酒飲みながら、とかにすればいいんじゃね?
  1. 2010/06/25(金) 22:05:52 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

ミクお誕生日おめでとう!ミクフェス09’(夏)行ってきました!

ミク、お誕生日おめでとうございます! 新木場で行われたミクフェス09(夏)に行ってきました! では、レポートを
  1. 2009/09/02(水) 21:40:25 |
  2. Hund Geschwindigkeit