最近、クリプトン公式ブログ(MEDIA Pahge)にて、
VOCALOID開発担当のwat氏が、ややまったりした
過去報告および近況報告をしているが、その最新の話題が投稿されたもよう。それによると、「先週の出張」にて
「「ザ☆VOCALOID2、初の女声」として高名な方」について
「今回、録音させて頂いた」ということで、そのまま解釈すると、
藤田咲さんと、再びVOCALOID DB(データベース)の録音をしているものと思われ。また、
リラックスした自然声の収録をしているようで、
より藤田咲さんらしさのある音声をDB化しようとしているようだ。
>
クリプトン公式ブログ「[VOCALOID情報]新規録音、継続中です。」ちなみに、
以前の投稿のコメントにて「嬉しそうな声や哀しそうな声といった形で、同じ方の
同じ発音でも感情によって異なる複数のDBを持てたら面白いのではないかと思います。」とwat氏が答えていることから、あくまでも正統的なリアルさに拘りつつ、感情表現の幅も広げたいというコンセプトがあるようにも思われ。やや
強引に妄想しちゃうと、製品的には、
「初音ミクACT.2」が想定されてるってこと…のような感じがしなくもない…かもさ^^
追記「ザ☆VOCALOID2、初の女声」について
「SWEET ANNの人の可能性はないですかね?」という情報をいただきますた。ナイス!w
関連ページ>
クリプトン社が次期VOCALOID製品についての現状報告をしている件について>
クリプトン公式ブログにwat氏から今につながる「初音ミク」の昔話がきている件
[初音ミク-音楽] 2009/07/14(火) 11:26:02
| ニュース
| コメント:5
クリプトン公式の製品詳細ページに記載されたリリース時期は初音ミクが2007年8月、SWEET ANNは2007年9月になっているので、公式のリリース時期を基準にすれば初音ミクということになるでしょうか。
開発・企画時期を基準にするのであればわかりませんが。
- 2009/07/14(火) 19:51:05 |
- URL |
- どこかのnekoさん #QUmnOaYs
- [ 編集]
藤田咲のブログの7月4日の投稿が符合するんじゃないですか。
- 2009/07/14(火) 20:10:16 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
これはおそらく、2007年NAMMのときヤマハ内部のVOCALOID2エンジンデモ用のサンプルDBたと思います。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070115/dal265.htm
これは07年1月18日ですから、watさんのブログ発言によると、ミクの収録より早いです。
もちろん、藤田さんの発言も気になりますが、アレは恐らくミクの追加DBですから、言い方からすると別物になるはず。
- 2009/07/15(水) 01:25:37 |
- URL |
- Eji #-
- [ 編集]
>どこかのnekoさん
う~ん・・・ぶっちゃけSWEET ANNは
初音ミクより需要が無いからどうなのかと・・・
いや、今後の海外向けとを考えて
あえて取り直してるのか・・・
いずれにせよ、藤田さんの場合だと
「「ザ☆VOCALOID2、初の女声」として高名な方」
とワザワザお茶を濁す意味がわからないというのが
結構、疑問に残りますなあ・・・
- 2009/07/15(水) 02:00:05 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]