初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!ボカロ職人参加の「LOiD-01-LOiD’s LOGiC-」のジャケ等が公開

2009年7月8日に、LOiDレーベルからインストアルバム「LOiD-01 -LOiD’s LOGiC-」が発売予定となっているが、その正式タイトル、ジャケット、参加メンバーなどが公開されているもよう。それによると、正式タイトルは「LOiD-01-LOiD’s LOGiC-」で、ジャケや参加メンバーは次のようになっているようだ。ボカロ職人が腕をふるう本アルバムに興味ある人は要チェック^^

アマゾン「LOiD-01-LOiD’s LOGiC-」

内容紹介
ネットで話題のクリエイターが大集結! 世界的に有名なKORG使いも参戦!
参加クリエイターの動画総再生数は1,000万回超え!

ネットで大人気のクリエイター達が一同に介し、作り挙げられるインスト系完全オリジナル作品が一般流通で登場! 昨今話題のYouTubeや、ニコニコ動画。それ以前に話題だったネット上のクリエイターが一堂に会し作り挙げられる予定のLOiD初のコンピレーションALBUM。Beatportにも参加予定の、Denkitribe、bakerなどを従え、本格的クラブサウンドインストALBUMが制作。完全書き下ろし楽曲を携え、実力派DTMer達が、殴り込み! サウンドで勝負の1枚です。

アーティストについて
★プロフィール★
【Denkitribe】 ネットでの総再生回数は約400万再生を誇り多くのクリエイターに影響を与える大物ネットミュージシャン。
【baker】 ニコニコ動画にて初音ミク創世記の一翼をにない、リミックスワークへのシフトした本格派クリエイター。その実力は、ロッキンオンライターの四本氏からも認められる。
【Aliced Twiligtz】 「チーターガール」で有名。当該楽曲はビルボード着うたR洋楽ランキング 5位を獲得。ハウスイベント「クリスタルハウス」主催からも一目置かれる。
【sasakure.UK】 動画共有サイト上で、ピコピコ系アーティストとしてその地位を着実に固め、海外からの評価も高い。
【小林オニキス】 LOiDのロゴデザインも担当したマルチクリエイター。「サイハテ」が代表曲。
【ちゃぁ】 その奇才さはコアなファンを生み出し、テクノ楽曲やチルアウト、エレクトロ等電子音楽を自在に作り出す。
【Ruchi】自力でソフトシンセサイザーを作り上げ公開するほどの才能に恵まれた名クリエイター。
【cosMo】着うたRDL数1万DLに迫る勢いを持つ楽曲「初音ミクの消失」作者。
【K-shi】数々のゲームアレンジも手掛ける。
【LOLI.COM】 日本の2STEPアレンジの第一人者ISO(代表作:CHEMISTRY「FLOTIN’」)に影響を受け、ISOに現在師事。
LOiDレーベル

関連ページ
LOiDレーベルから初音ミク歌唱アルバムが出るらしい件について
音楽CD「千年の独奏歌」(風雅なおと)が発売予定らしい件について twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/05/17(日) 14:15:10 | ニュース | コメント:0

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する