本日早朝、
NHKの「おはよう日本『まちかど情報室』」という番組で、「ブーム到来!?デジタル音楽」「情報1:メロディと歌詞を入れると人間の声で歌ってくれるソフト」というテーマのもと、クリプトン・フューチャー・メディアおよび
初音ミクが紹介されたそうな。また、それに関連するものと思われる、ドワンゴの着信メロディの配信サービスや、初音ミクを教材として使用している大阪電気通信大学の情報処理教育センターの紹介もあったもよう。
ついにNHK総合でとりあげられるまでになったということでメモ^^
>
NHK「おはよう日本『まちかど情報室』」公式サイト>
2007年 12月11日(火)放送「ブーム到来!?デジタル音楽」

>
youtube「え ぬえちけー初音ミク特集」やたー(情報thx^^)
>
ドワンゴ「初音ミクで歌ってみた」(着うた、着うたフル配信サービス)

>
大阪電気通信大学 情報処理教育センター「初音ミク講習会」
(講師:山路敦司氏)

上記より一部引用
学生講習会の一つとして開催された「初音ミク講習会」は、前代未聞の人気を博し、申込者多数のため全3回の実施、参加者128人という、記録的な盛り上がりを見せました。その熱が冷めやまぬ内に次の企画が決定致しました。 本学・デジタルアート・アニメーション学科に在籍し、コンピュータ音楽/音楽情報デザインを受け持っている 山路敦司 准教授 が、なんと初音ミクを更に活用するための本格的な DTM講習会の教鞭を取って下さる事になったのです!

関連ページ>
出た!北海道テレビ(HTB)で初音ミク特集!>
出た!ドワンゴが初音ミク楽曲の着うた独占配信!
[初音ミク-音楽] 2007/12/11(火) 09:30:07
| ニュース
| コメント:10
俺もNHKニュース見ました。
まあ無難な取材報道だったと思いますが、かえるの歌が~♪ってのは、ちょっと笑ってしまいましたw
(もうTBSの取材は、どこも受けないでしょうねw)
- 2007/12/11(火) 21:31:14 |
- URL |
- 通りすがり #EBUSheBA
- [ 編集]
ようつべ見た。NHKテラGJ!
(もうTBSの取材は、どこも受けないでしょうねw)
- 2007/12/11(火) 22:23:58 |
- URL |
- どこかのミク #sSHoJftA
- [ 編集]
「情報局」じゃなくて「情報室」ですよ。
講座をやった大学は、いったいミクを何本購入したのだろうかw
- 2007/12/11(火) 22:41:40 |
- URL |
- taka #7ScjOPVQ
- [ 編集]
電通、市内だ!!行きたいかも、講習。
NHKナレーターさんが数万回再生されるのが前提だから、緊張ぎみ?
- 2007/12/18(火) 11:37:58 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
おはよう日本 に関するブログのYahoo、Google、Goo、Livedoor検索による最新の口コミ情報をお届けします!…
- 2008/01/25(金) 17:49:18 |
- 最新ブログをまとめて検索