それによると、がくっぽいどでラップが楽しめる「オリジナルラップ」、川柳を詠ませる「川柳ぽいど」、名前を読ませる「名前着ボイス」という「NetVOCALOID」技術によるサービスがあるようだ(月々に作成できる回数制限があるようなので注意)。その他、「着うた」「ことわざカレンダー」などの関連コンテンツも利用できるようでつ。auな人は、とりあえず内容チェックしに行ってみて^^
>ケータイがくっぽいど



追記
ITmediaに記事がきてたのでメモ。
>ITmedia「「ケータイがくっぽいど」はラップ調で歌う 川柳読み上げも」
関連ページ
>出た!「ミクと歌おう♪」がスタートし「NetVOCALOID」もサービス開始!
