>アマゾン「DTM MAGAZINE 2009年 05月号」

>DTMマガジン公式サイト「2009年5月号」目次
特集
テクノの教科書
参考アーティスト別テクニック解析/テクノに使えるソフト音源/特集データに使用したプラグイン/オススメディスク紹介
DVD:プロのテクニックが分かるデモソングを収録
特別企画
スペシャルインタビュー
植松伸夫×アニメグインサーガ
体験版ではじめよう
MusicMaker2簡単楽曲制作レシピ
DVD:MusicMaker2体験版を収録
診断チャート付き!
みんな一度はあこがれる!?DTMなおしごと
製品情報
小型軽量オーディオインターフェース
UA-1Gを試す
サックスモデリング音源
LinPlug SaxLab2
DVD:小川悦司の解説番組
MusicTrackマンスリーレビュー
氏家克典のこれがオススメ!「MT-1EX」「ARX-03」
DVD:氏家克典の解説番組
連載
Cakewalk HEADLINE
SONAR 8と充実の周辺ハードの魅力
体験版付き実践連載
ACID PRO 7オペレーションガイド「イベントクリップ編集?」「ACID&FL STUDIOを使いこなそう!」「もっとFL FAN CLUB」
DVD:デモプロジェクト&ACID PRO 7体験版収録
月刊VOCALOID LAB
帰ってきたボーカロイドマスター「アイルランド民謡を歌わせてみよう」/がくっぽいど打ち込みテクニック「アメージング・グレイス」/VOCALOID CRAETORS「みなと(流星P)」
DVD:デモソングを収録
新製品・解体新書/内藤朗
Cubase 5
実践&指南!“耳コピ”ドリル/平沢栄司
誰でもできる耳コピー術入門 その4「コード編(後編)」
SOUND MAKE SUPER TRAVELING/Kovacs
TOWA TEI編
DVD:エレクトロ系素材収録
ミキシング公開講座特別編/満田恒春
満田流 音圧の上げ方
DVD:教材データ&デモソング収録
究極のメロディメイク術
藤巻式コード作曲講座 Returns
DVD:聴いてわかる音声番組、連動データ収録
フレーズにフィットするサウンドを
すぐに生かせるシンセ音色づくり「使いこなし編」/小谷野謙一
DVD:デモソング収録
実践打ち込みテクニック
真スパテク?MIDIの王道→応用?/小川悦司
DVD:デモソング収録
フリーウェア探検隊/大須賀淳
あまりにも自由すぎる!「超フリーウェア」コレクション
DVD:動画でわかるフリーウェア
読者投稿コーナー
藤巻浩のお気楽道場
DVD:指南オーディオ番組、投稿作品を収録
今月のプレゼント
MusicMaker2
提供:(株)AHS
ReCycle! 使い方DVD講座
提供:(株)ウォンツ
MASTER OF SONAR 8
提供:(株)ビー・エヌ・エヌ新社
ちなみに、「DTMマガジン 2009年6月号」(2009年5月8日発売予定)の予約がすでに始まってまつ。はやっ!^^
>アマゾン「DTMマガジン 2009年6月号」
関連ページ
>出た!アマゾンでDTMマガジン2009年5月号予約開始!
