初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

ARToolKitを使った「動く初音ミクの」の新動画!

これまでに2回ARToolKitを使用した拡張現実感体験ができる初音ミクの動画を取り上げたが、また新たな動画がニコニコ動画にうp。「同じネタはもういいよ」、と思うかもしれないが、これはちょっとすごいので、見ておいてソンなしだ。

で、今度の動画はというと、初音ミクが動いているのだ。「動いている」というと、ああそれだけかという感じだが、実際には、「そこに居る」という感情が芽生えてしまうぐらいのリアリティー。正直萌えてしまう人も多いはず。ちなみに、ギャラリーのコメントで「でんすけ」と言っている人がいるが、「でんすけ」とはアニメ「電脳コイル」に登場する、ヴァーチャルペット犬のこと。まさにその世界が、ARToolKitで実現されているってわけ。「でんすけ」バージョンは、はげしく見たいっす。w

ARToolKitで初音ミク(その3)
おもしろいので最後の最後まで見ること!


手に持ったマーキングの上に初音ミクが現れる

今度の初音ミクは足踏みして動いてるのだ

そしてマーキングシートのヘリに座るミク。GJ。



関連ページ
出た!なんか拡張現実感技術ちゅうスゴい技術で初音ミク!
ARToolKitを使った「動くはちゅねミク」の不思議な動画! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2007/12/05(水) 17:15:00 | ニュース | コメント:0

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する