現状としては、すでに、全600オーバーの音素の録音が完了、正式名称が「Mac音ナナ」(マクネ・ナナ。MI7ジャパンの名に多少かけてある)に決定、販売スタイルはダウンロード販売、キャラは「あかつきごもく」さんに依頼、二次創作や持ち物などは(基本)「何でもやってくれ」(初音ミクに準拠?)の方向、といった感じらしい。ちなみに、本来は2009年1月にも発売をもくろんでいたようだが、データ完成が間に合わなかったらしく、現在データ完成待ちとなっているもよう。このままいけば、間もなく状態のいい歌唱用素材が世に出てくる…かもさ!^^
>MacFan「池澤春菜の天声姫語」(最新)

>池澤春菜の天声姫語「2008年5月号 「新年度から本誌でやってみたい10の新企画?」」
>池澤春菜の天声姫語「2008年6月号 「Mac音ミクプロジェクト発動!!」」
>池澤春菜の天声姫語「2008年7月号 「Mac音ミクプロジェクト2:ガレバン先生に曲を作ってもらいました」」
>池澤春菜の天声姫語「2008年8月号 「Mac音ミクプロジェクト3:タン、レバー、カルビ、ぼうやだからさ」」
>池澤春菜の天声姫語「2008年9月号 「Mac音ミクプロジェクト4:なんだか、まともな歌になってきた」」
>池澤春菜の天声姫語「2008年10月号 「Mac音ミクプロジェクト5:ついに、メーカーさんが動きました」」
>池澤春菜の天声姫語「2008年10月号「MI7 Japan Reasonセミナーに出ちゃいました」」
>池澤春菜の天声姫語「2008年12月号 「Mac音ミクプロジェクト7:まさかのCDデビュー!!」
>池澤春菜の天声姫語「2009年1月号「Mac音ミクプロジェクト8:ちゃんとしたスタジオで、ちゃんとした収録」」
>池澤春菜の天声姫語「Mac音ナナプロジェクト9:本気で販売するためにやらないといけないこと」
ポッドキャスト(音声番組)のフィード
>池澤春菜の天声姫語
>HA*LUNApark(池澤春菜公式サイト)
>池澤春菜フルアルバム「Confetti」(コンフェッティ)特設サイト
>Wikipedia「池澤春菜」
>MI7ジャパン
>ごもく堂News(あかつきごもく公式サイト)
なお、本情報の入手元は、ピアプロの「はんにゃGさん」のイラストからだそうでつ。ありがたや^^
>ピアプロ「はんにゃGさん」
新しいボーカロイドが出るよ! powerd by ピアプロ
はんにゃさんのブログには「Mac音ナナ」についての詳しい解説もあるので、状況が知りたい人はコチラにも行ってみて!^^
>はんにゃりぶろg「はんにゃがやきもきしているようです」
