初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!「MMDユーザーモデル」を自作したい人のための講座動画!

このところMikuMikuDanceで読み込めるMMDユーザーモデル(正規品ではないpmd形式のデータ)を作る人が増えていて、本ブログでも先日の「くまうた」を初めとして、これまでにも何度か取り上げているのだが、情報によれば、なんとpmdデータの作り方を指南してくれる動画が投稿されたもよう。

それによれば、使用ソフトはMikuMikuDance(MMD)、PMDEditor、Metasequoiaのみ。単純な図形を用いて主にPMDEditorを使ってpmdデータの作り方を解説しているようだ。これで、基本的なことはわかると思われるので、自作3DモデルをMMDユーザーモデル化したい人は参考にしてみて!

【MikuMikuDance】踊る自作モデル(PMD)作成の基礎


ちなみに、「MMDユーザーモデル」に関する動画は「MMDユーザーモデル」タグがついているので、他の人が作ったモデルを見てみたい人はチェックしてみて。

ニコニコ大百科「MMDユーザーモデル」
ニコニコ動画「MMDユーザーモデル」タグ


関連ページ
出た!MikuMikuDanceのPMDモデルを編集するツール「PMDエディタ」
出た!「天体少女図鑑」でMMD用の重音テトモデル(.pmd)公開!
出た!MMD用「くまうた」3Dモデルがボカロメンバーと夢の競演! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/12/31(水) 17:47:01 | ニュース | コメント:1

ほんとに動画の紹介だけ( ^_^;)
参考にさせていただきますwww
  1. 2014/01/25(土) 11:38:35 |
  2. URL |
  3. 名無しの捨て猫 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する