ボカロ曲の、現在の販売方法というと、
同人CDを作って即売会等で売るか、
同人販売サイトで通販するか、あるいは
大手着うた配信サイトによる販売の可能性があるか、といった状況であることから、PENGUINS PROJECTさんが米国アマゾンでのダウンロード販売に挑戦してみたり、shu-tP氏がmonstar.fmでダウンロード販売をしてみたり、あるいはBumpyうるし氏がアマゾンとプロマーチャント契約をして音楽CDの販売を行ってみたりと、
さまざまな模索が行われている最中だが、そんな折、なんと当のピアプロが
「iTunes Storeでの楽曲配信」の試験的運用に着手したらしく、そのことがピアプロ開発者ブログで報告されたもよう。
>
ピアプロ開発者ブログ「iTunes Storeでの楽曲配信」それによれば、すでにiTunes Storeに、トラボルタ氏の「トラボティック・ワールド」、 orth-T氏の「Interlude」、 そそそ (津久井箇人)氏の「NEXT (Ver.i) feat. 初音ミク」といったアルバム楽曲がデータ登録され、
ピアプロ内の特設ページで公開。まだ実際に販売されてはいないが、
ピアプロとiTunes Storeがシームレスに連動という販売経路は、出口としてかなり魅力的だと思われ。ピアプロ開発者ブログによれば、さらに主な着うたサイトやカラオケにも間口を広げたいとのことで、ピアプロがそのまま
ボカロレーベルのごとく機能することになっていきそう。
ボカロ曲に流通革命が起こる…といったら言い過ぎかもしれないが、
かなり期待…かもさ。
>
ピアプロ「iTunes Store 配信アルバム」

関連ページ>
出た!米国Amazonで「チョコレート・トレイン」のダウンロード販売開始!
[初音ミク-音楽] 2008/12/07(日) 05:45:22
| ニュース
| コメント:1
この表表紙の見出しだと名前とイラストの発表話はなさそうだな。
あらゆる発売前の情報公開は小出しにして長い期間ユザーに
興味を引かせるのが常だから今回の掲載も
期待できないな・・・
もしこれが本当だったらCV03の発売は一月下旬か発売延期で
DTMマガジンで何かしらの設定が発表されるてことになるな。
- 2008/12/07(日) 10:45:50 |
- URL |
- 12m #nLnvUwLc
- [ 編集]