ところで、「はちゅねミクのWeb拍手ボタン」では、拍手の際に「ネギ」を与えているが、かぐぁみねリンに与える"モノ"とは? どうやら、作者さんのイメージは「たくあん」だったらしく、まずは「たくあんバージョン」がリリース。しかし、リクエスト次第では他のバージョンも検討するようで、実際リクエストによって、早速「とうもろこしバージョン」が追加されている。
ちなみに、この「えぬぱすどっとねっと」さんのWeb拍手ボタン。お試しで本ブログの右下にも入れてみているのだが、たまにクリックされて好評のようす。VOCALOIDファンサイトの定番ブログツールという感じで、その先見性にこそ拍手を送りたい気分だわ。
>おもわず拍手したくなるweb拍手ボタン第二弾「かぐぁみねリン」
ファイルの配布もここで行われている。
----
今回のはスクリプトがまたシンプルになっていて、すでに「はちゅねミクのWeb拍手ボタン」を入れている人は、簡単に導入できそう。また、配布ファイルには、「はちゅねミク」と「かぐぁみねリン」のどちらかをランダムで表示するスクリプトも入っているので、元気があったらあとで試してみる予定
----
追記:というわけでやってみたのが次。このWebページをリロードすると乱数で、ミクかリンのどちらかが表示される。スクリプトがわかりやすいので、「はちゅねミクのWeb拍手ボタン」を導入済みの人なら、とても簡単に入れられるぞよ。
わからん人は次のページなどを参考にしてみてくだされ。
>初音ミクのWeb拍手、Javaスクリプトで便利に!
